2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

「ゼンリンシューター!」

概要

詩島剛/仮面ライダーマッハ専用武器。マッハに変身する前でも使用可能。
黒をベースに白いフレームを取り付けたタイヤパーツ付きので、タイヤの内側に赤いラインが走る。その名の通りバイクの前輪を模しており、マッハの右胸にあるシグナコウリンと合わせて見ると右腕全体でバイクの車体に見えるようになっている。
マッハに追加の武器は登場したかったため、形態通して使っている。

シューターの名の通り内部で生成された圧縮エネルギー弾を超加速して打ち出す銃口「ヒットマズル」と射撃精度を高める照準装置「スナイピングストレイター」による射撃戦で威力を発揮する。
車輪の「ゼンリンストライカー」は特殊硬質ゴムで形成された強化タイヤでできており近接戦も可能。それ所か回転と共にエネルギー流レプストリームを発生させる機能を持ち、装甲を削り取り内部にまで損傷を負わせる事ができるという奇抜な見た目に似合わぬ凶悪な武器である。
銃口の反対側にはシグナルバイクを装填できる「シグナルライディングパネル」を持ち、セットしたシグナルバイクを読み取ってその特徴を付加した射撃や打撃が可能になる。
なおグリップ末端に「シグナルリンクトランスミッター」というマッハドライバーと連動するセンサーがあり、これによりドライバーの「シグナル交換」や「タイヤ交換」に対応して特殊技・必殺技を行う事もできる。
つまりゼンリンシューターに装填しなくても必殺技を使用することが可能で、実際ドライバー操作で使用する場面も多い。

偶然か否か、使用方法のコンセプトが同じくバイクがモチーフの魔進チェイサー及び仮面ライダーチェイサーが使用するブレイクガンナーと共通点が多い。

必殺技

「ヒッサツ」「フルスロットル!」

ヒットマッハー

ゼンリンシューターかマッハドライバーにシグナルバイクシフトカーを装填して発動する射撃技。バイクやカーの特性を付与した光の弾を射出する。ドライバーのボタンを連打すると発射後でも強化する事が可能。
ドライバーにマックスフレアを装填して発動し、ブレンを火だるまにした「モエール」が印象的。

ゴルドドライブはシグナルトマーレとゼンリンシューターを奪い、シフトブレスにトマーレを装填して黄色い爆発する光弾を放つ技を使用している。

ビートマッハー

同様の手順で発動する打撃技。タイヤの打撃にシグナルバイクやシフトカーの特性を付与する。
こちらで印象的なのは暴走するドライブタイプデッドヒートを文字通り止めた「トマーレ」か。

立体物

「車輪回転銃 DXゼンリンシューター」という名前で2014年12月27日発売。
シグナルマガール付属。タイヤを回す度に「ゼンリン!」、銃撃する度に「シューター!」という音声が鳴る自己主張の強い玩具になっている。
シフトカーやバイラルコアを装填することもできるが個別認識はない。

余談


関連タグ

仮面ライダードライブ ライダーウェポン
仮面ライダーマッハ デッドヒートマッハ 仮面ライダーチェイサーマッハ
マッハドライバー炎 シグナルバイク シフトカー
詩島剛 ハーレー・ヘンドリクソン 車輪

ドア銃ブレイクガンナーブレードガンナー:ドライブに登場する銃武器。主役ライダーのみ近接両用ではないのは珍しい。

イクサカリバー白い2号ライダーの遠近両用武器兼メイン武器。

2号ライダー武器
バナスピアーゼンリンシューターガンガンハンド

関連記事

親記事

仮面ライダーマッハ かめんらいだーまっは

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 110585

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました