ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バランダーVの編集履歴

2017-01-10 23:52:55 バージョン

バランダーV

ばらんだーぶい

バランダーVとは、『ファイヤーマン』に登場する怪獣である。

データ

  • 身長:50m
  • 体重:4万t
  • 別名:ロボット怪獣
  • 出身地:バランダ星

概要

第10話「鉄の怪獣が東京を襲った!」に登場。

地球侵略を企むバランダ星人が、超エネルギー研究センタービルの内部で密かに建造していたロボット怪獣。


頭部にコックピットがあり、足の裏にあるロケットでマッハ5のスピードで空を飛び回る。

胸部にある6門のバランダー砲や両腕の肘から先を飛ばす「バランダージェットパンチ」が武器。また両手の先から電流を流して磁力を発生させ、敵を引き寄せる。体の周囲にバリアを張ることもできる。


東京の街で破壊活動を行うが、マリンゴンの攻撃でバランダー砲が破壊され、ファイヤーマンとの戦いの途中で空中に逃げようとするが、ファイヤーフラッシュを受け大爆発した。

余談

  • デザインを担当した池谷仙克は、[ウルトラセブン]]のスタッフだった時に上司だった成田亨がデザインしたロボット怪獣が、円筒を組み合わせたものだったので、違うものをという意図から直線的なデザインにしたという。
  • 池谷が美術監督を務めた2005年に公開された映画『HINOKIO』では、作中に登場するヒーロー「キングザイオン」としてソフビ化されている。

関連タグ

ファイヤーマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました