江(ごう)は戦国時代、江戸時代の女性。督、江与とも。諡は崇源院。
父は浅井長政、母はお市の方、姉には茶々(淀殿)、初がいる。伯父に織田信長がいる。
佐治一成に嫁ぐが、羽柴秀吉の命により離縁。その後、秀吉の甥で養子の豊臣秀勝に嫁ぐが死別。その後、徳川秀忠の正室(継室)となり、徳川家光らを産む。
2011年の大河ドラマ、「江 ~姫たちの戦国~」の主人公である。
ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2011-02-10 22:03:39 バージョン
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました
ピクシブ百科事典では今後の開発の参考にするため、フィードバックを募集しています。あなたが使っていて感じたこと、見つけた問題をお寄せください。
いただいたフィードバックへの返信は行っていません。ご利用の際にお困りの場合は、ヘルプセンターをご覧ください。
個人情報は含めないようにしてください。
送信しました
またお気付きの点がありましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。