ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

日本の女子サッカーのトップリーグ。

1部および2部リーグの愛称はなでしこリーグ、3部リーグの愛称はチャレンジリーグ。

公益社団法人日本サッカー協会 (JFA) と、一般社団法人日本女子サッカーリーグが主催する。

加盟チームは日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)傘下のクラブチーム、実業団チーム、市民クラブ(NPO法人、株式会社等)、学校法人等様々で、選手は、1部、2部のなでしこリーグは社会人・大学生が主体だが、3部リーグのチャレンジリーグのチームの中には中学生・高校生が中心のチームもある。

また、多くの選手の多くがアマチュアである。

リーグの呼称は第6回大会の前期まで略称「JLSL」、同大会後期から「2005年シーズン」までは略称「L・リーグ」(英文表記はL.LEAGUE)が使用されたが2004年の途中からは愛称「なでしこリーグ」が制定され、2006年から協賛スポンサーが付いたことなどにより「なでしこリーグ」が主に使われるようになったが「L・リーグ」名称は、規約上は残っているため文書では時々見られる。

2010年、なでしこリーグ改革により1部リーグを10チームからなる「なでしこリーグ」、残りのチームは新規参入チームとともに「チャレンジリーグ」に再編、2015年から現在の形になる。

2017年の参加チーム

なでしこリーグ1部

チーム名所在地
マイナビベガルタ仙台レディース宮城県仙台市
浦和レッドダイヤモンズ・レディース埼玉県さいたま市
ちふれASエルフェン埼玉埼玉県狭山市
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース千葉県千葉市
日テレ・ベレーザ東京都稲城市
ノジマステラ神奈川相模原神奈川県相模原市
アルビレックス新潟レディース新潟県新潟市
AC長野パルセイロ・レディース長野県長野市
伊賀フットボールクラブくノ一三重県伊賀市
INAC神戸レオネッサ兵庫県神戸市

なでしこリーグ2部

チーム名所在地
オルカ鴨川FC千葉県鴨川市
スフィーダ世田谷FC東京都世田谷区
日体大FIELDS 横浜神奈川県横浜市
ニッパツ横浜FCシーガルズレディース神奈川県横浜市
コノミヤスペランツァFC大阪高槻大阪府高槻市
セレッソ大阪堺レディース大阪府大阪市、堺市
ASハリマ アルビオン兵庫県姫路市
岡山湯郷Belle岡山県美作市
FC吉備国際大学Charme岡山県高梁市
愛媛FCレディース愛媛県松山市

関連記事