1974年生まれ、北海道出身。
母親は、大助を身ごもっている時に夫と離婚。母親はアルバイトで大助と4歳上の長男を養い、後に民宿を始める。
マラソン大会や運動会の徒競走では必ず1位になるなど運動神経抜群で、クラスでは人気者だった。
中学では卓球部に所属。しかし、中学2年になるといじめの標的にされ、胃潰瘍患うまでに追い詰められる。
高校進学でいじめから解放され、ハンドボール部に所属し、3年時には同校初の全道大会出場に貢献した。
しかし就職に失敗、卒業後定職にも就かずだらだらと日々を過ごしていたが、母親に叱咤され上京。
母は予め、生別した実父が経営する工務店に「大助を働かせてやってほしい」とと話をつけていたが1年ほど経ったある日、書店で目にしたボクシング雑誌に刺激を受け、下宿先の近くにあった宮田ボクシングジムに入門。「いじめた同級生を見返したい、強くなりたい」思いから始めたボクシングだが母から勘当されてしまう。
- 1996年10月11日、プロデビュー戦を1RKO勝ちで飾ると、1998年12月19日、全日本フライ級新人王決定戦で1RKO勝ちし、9勝1引き分けの戦績で新人王を獲得。
- 2001年7月16日、坂田健史(協栄)の持つ日本フライ級王座に挑戦するも、引き分けで王座獲得ならず。
- 2002年4月19日、敵地タイでポンサックレック・シンワンチャー(タイ)の持つWBC世界フライ級王座に挑戦し、世界フライ級タイトルマッチ史上最短記録となる1R34秒KO負けを喫する。
- 2004年6月6日、日本フライ級王者の中野博(畑中)に挑戦。6Rに偶然のバッティングによる負傷判定勝ちを収め、日本王座を獲得。
- 同年10月11日、小嶋武幸(横浜さくら)を相手に初防衛戦を行い、日本タイトルマッチ史上最短となる1R24秒KO勝ちを収めた。
- 2005年10月10日、WBC世界フライ級王者ポンサクレック・ウォンジョンカムに再挑戦するも、7R負傷判定で敗れる。
- 2006年6月27日、OPBF東洋太平洋フライ級王者小松則幸(エディタウンゼント)と、史上初の日本・東洋太平洋統一タイトルマッチを行い、小松を6RTKOで破り、日本・東洋太平洋王座の2冠を達成する。(1回防衛)
- 2007年7月18日、WBC世界フライ級王座3度目の挑戦で、王者ポンサクレック・ウォンジョンカムに12R判定勝ちし、32歳10か月にして悲願の世界チャンピオンとなる。
- 2007年10月11日、初防衛戦を行い、亀田三兄弟の次男・亀田大毅(当時:協栄)を相手に3-0の判定で勝利。
- 2008年7月30日に国立代々木競技場第一体育館で、当時の日本王者清水智信(金子)と3度目の防衛戦を行い、10RKO勝利。
- 2008年12月23日に両国国技館で、元東洋太平洋ライトフライ級王者山口真吾(渡嘉敷)と対戦。
11R1分11秒でTKO勝ち。
- 2009年5月26日、当時WBC世界フライ級10位の熊朝忠(中国)を相手に5度目の防衛戦を行い判定勝ち。負傷の影響で暫定王座となった前王者ポンサクレックとの統一戦の延期が認められた。
- 2009年11月29日、兼ねてより因縁深かった元WBA世界ライトフライ級王者亀田興毅と対戦、0-3の判定で敗れて王座から陥落した。
その後2010年に一試合したが1年以上試合を行わなかった。元世界王者であるため、JBCの規定でライセンスが失効する37歳を過ぎても再交付の申請は可能だったが申請せず2011年11月12日放送のフジテレビ系番組『ジャンクSPORTS』出演中に現役引退を表明。後日会見を開いた。
因みに対戦相手の内、ポンサクレックと亀田興毅以外の世界王者は次の通り。
- 坂田健史・・・2007年にWBA世界フライ級王者を獲得。(現:東京都稲城市議会議員、協栄ジム代表・会長代行。)
- 亀田大毅・・・2010年、WBA世界フライ級王者獲得。2013年、IBF世界スーパーフライ級王者獲得。
- 清水智信・・・2011年、WBA世界スーパーフライ級王者獲得。(現:福井県議会議員)
- 熊朝忠・・・2012年、WBC世界ミニマム級王座獲得。