ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
北綾瀬駅の編集履歴2017/06/23 23:25:25 版
編集内容:親記事変更など

概要

東京都足立区谷中にある東京メトロ千代田線の停車駅。

駅名の由来は単純に綾瀬(綾瀬駅)の真上にあるためであり、住所上北綾瀬という地名は存在しない。住所である谷中は台東区(最寄駅で言えば日暮里駅西口)にもあるため非常にややこしい。

線路の北部延長線上に綾瀬車両基地があり、その一部を民間用の鉄道駅として北綾瀬駅は開設された。駅番号だけを見れば終着駅に見えるが、本線は綾瀬駅からJR東日本常磐線へ直通し、北綾瀬駅は同駅から発着している北綾瀬支線の車両が停車する。

いわば「丸ノ内線」で言う方南町支線の駅と似たような扱いだが、駅番号は本線の続きでC20のままになっている。

上述の通り、車両基地の一部を鉄道駅に転用した造りのため、綾瀬〜北綾瀬間は2.1kmしかなく、ホームも狭め。そのため停車する車両も3両編成に限られていた。

近年足立区の人口増加に伴い北綾瀬駅利用者も急激に増えつつあり、2018年を目処に始点の代々木上原〜北綾瀬間直通の10両編成が停車出来るようホームと駅舎も改修されることが発表された。2015年に工事が開始されており18年の運用に向けて着々と準備が進んでいる。

隣の駅

綾瀬駅 - 北綾瀬駅

関連タグ

東京メトロ 千代田線 東京23区の駅一覧 

博多南駅…同じく車両基地の一部を改造して造られた駅。

関連記事

北綾瀬駅の編集履歴2017/06/23 23:25:25 版
編集内容:親記事変更など
北綾瀬駅の編集履歴2017/06/23 23:25:25 版