ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

碧志摩メグの編集履歴

2017-07-22 12:34:39 バージョン

碧志摩メグ

あおしまめぐ

伊勢志摩海女萌えキャラクター

概要

碧志摩メグとは、三重県伊勢志摩の海女をモチーフにした萌えキャラクター。

株式会社マウスビーチ制作で、2014年11月に名前が公募され、同年12月に名前が決定した。

伊賀流忍者萌えキャラクター伊賀嵐マイとは親友という設定になっている。

誕生日7月20日


騒動

最初は志摩市公認のキャラクターとなっていたが、キャラの描写について、海女を含む一部の市民から「性的だ」「海女を侮辱している」などの抗議(今時、行政の公式でもこの程度のキャラ造形は珍しくはないが)があり、公認撤回を求める署名やそれに対抗する署名など、2015年8月頃から地元の外を巻き込んだ炎上騒ぎに発展した。

この騒動の中で、公認が重荷となってしまったことと、地元の海女との話し合いの結果賛否両論であったことを踏まえ、作者からの申し出により志摩市公認は撤回され、非公認で活動を継続することになった。


騒動その後

2016年、『萌えキャラグランプリ2016』にてファン投票で、ご当地キャラ部門、全国2位を受賞し『アニメディア特別賞』も受賞。

そして、クラウドファンディングサイト『Makuake』にて、アニメ化のための資金集めプロジェクトが始動した。12月2日時点で目標額400万を突破しアニメPVの製作が決定。以降も募金を募り12月23日時点で548万円が、2017年1月30日の終了までに715万8千円集まった。


2017年7月13日にPVが公開され、CVは小松未可子氏に決定。



同年3月17日アニメ化とは別にHAMAGUCHI Racing Teamとコラボし『MEGU Racing』を結成。

鈴鹿8耐』にメグの痛単車を登場させようというプロジェクトがアニメ化と同じ『Makuake』にて資金集めを実施。目標額200万円に対し258万6千円が集まった。


関連イラスト

碧志摩メグ

関連タグ

海女 萌えキャラ ご当地萌えキャラ


関連サイト

公式サイト

アニメ化プロジェクトサイト

『MEGU Racing』公式サイト

『MEGU Racing』Makuakeサイト

Facebook

Twitter

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました