CV:井澤詩織
※こちらではキャラクターおよび玩具について説明します。
概要
本編の主人公その一(その二はネジル)。
ネジルのネジ魂から生まれた、彼の運命のボキャボット。頭に刺さった青いネジは、世界に一つだけの「ヘボヘボネジ」。「ヘボット」という名前は「ヘボいボキャボットだから」という理由でネジルから名付けられたものだが、ヘボット本人は「格好良い」と気に入っている。
一人称は「俺」或いは「俺様」。語尾に「~ヘボ」と付ける。相棒同様に努力や精進とは無縁の性格で、いい加減な行動や言動も多く、時に同類のネジルですらドン引きさせている。しかしこちらもまた「やる時はやる」タイプで、ネジルや弟のペケットの危機には勇猛果敢に立ち向かう姿が見られる。
ネジルがネジに執着するのと同じ位スナック菓子の「いもチン」をこよなく愛し、いもチンを手に入れるためなら手段は選ばない。ネジ屋では生活能力ゼロなネジルの代わりに家事全般を仕切っているものの、食事に関してはいもチンまみれの物を出している。
どういう訳かエトボキャボット達から気にかけられていたり、「屁・ボーン」という特大の放屁をすると謎の現象を起こせる(例として、第1話で王宮を洋式便器に変えた)等、謎が多い。
ボキャバトルにおいては現時点では発展途上でレベルもあまり高くなく、ペケットのレベル50にすら及んでいない。
しかし潜在的なエネジーは相当なものらしく、ネジキール卿からも評価され、故に狙われていた。
時折、妄想の中で女装してヘボ子となる。