ヘボット
へぼっと
CV:井澤詩織
※こちらではキャラクターについて説明します。
本編の主人公その一(その二はネジル)。語尾に「ヘボ」と付ける。
ネジルのネジ魂から生まれた運命のボキャボット。
頭に刺さった青いネジは、世界に一つだけの「ヘボヘボネジ」。
「ヘボット」という名前は「ヘボいボキャボットだから」という理由でネジルから名付けられたものだが、ヘボット本人は「格好良い」と気に入っている。
相棒同様に努力や精進とは無縁の性格であり、いい加減な行動や言動も多く、時に同類のネジルですらドン引きさせている。しかしこちらもまた「やる時はやる」タイプで、ネジルや弟のペケットの危機には勇猛果敢に立ち向かう姿が見られる。
ネジルがネジに執着するのと同じ位スナック菓子の「いもチン」をこよなく愛し、いもチンを手に入れるためなら手段は選ばない。ネジ屋では生活能力ゼロなネジルの代わりに家事全般を仕切っているものの、食事に関してはいもチンまみれの物を出している。
どういう訳かエトボキャボット達から気にかけられていたり、「屁・ボーン」という特大の放屁をすると謎の現象を起こせる(例として、第1話で王宮を洋式便器に変えた)等、謎が多い。
ボキャバトルにおいては現時点では発展途上でレベルもあまり高くなく、ペケットのレベル50にすら及んでいない。
しかし潜在的なエネジーは相当なものらしく、ネジキール卿からも評価され、故に狙われていた。
時折、妄想の中で女装してヘボ子となる。
元々は「始まりの者」ことエース・オカの手で作られたおもちゃ。エース・オカが試作ヘボットのスイッチンをONにした途端に膨大なエネジーが溢れ出し、宇宙の理を左右する「次元ネジ」が暴走。その結果現在の物語の舞台の宇宙が誕生したという。
その後は時空のネジれから生まれた原初のネジルこと「ネジル ゼロ」と共に、「ネジれてしまった世界を元に戻す」ために旅を続けていた。その頃のヘボットは魂の無いゼロレベルの試作品で、この時のカラーリングもほぼ白一色の白ヘボットであった。
そしてヘボットの能力(?)「屁・ボーン」には、ヘボットのレベルが99にまで達していれば次元ネジの心臓部「コアネジ」を引っこ抜き次元ネジの暴走を止められる効果があるらしく、そのためにヴィーテ姫や星々の者達はヘボットのレベルをカンストさせようとあの手この手で干渉していた。
第47話では現在の周回、もとい時間軸から逆算して10万年前のヘボットが南極で発見された。
こちらのヘボットはカラーリングは黒で、語尾に「~ベホ」と付け、更に微妙に方言が混じった妙な口調で話すという特徴が見られるが、その黒ヘボット曰く「自分(ヘボット)達は周回ごとに色違いや細かいデザイン違いが存在する」との事(下記画像参照)。
第49話では世界を守るべくネジル達と共に次元ネジへ突入。コアネジの間に何故か大量に保管されていたいもチンを平らげて屁・ボーンを起こし、その時はレベル98と僅差で99にまで達していなかったせいで引っこ抜く筈のコアネジを逆に締めてしまい、白ヘボットこと「虚無」を再起動させてしまう。
同話ラストでは全てを消し去ろうとするフィーネから身を呈してネジルを守ったのと引き換えに、完全に破壊されてしまった。しかしチギル、オールディスの「お前(ネジル)が経験した時間と空間、ヘボットとの思い出をネジ魂に注げ」という言葉に従ったネジルによって復活を遂げ、黒いトキトキネジで巻き戻された世界でネジルと再会を果たした。
最終話ではこの作品を健全で平和なアニメにしようとするボキャ美とパチボットとのボキャバトルに一度敗北し、彼等の手によって「かたづけだいすき!ペボッちょくん」というアニメの黄色い球状のマスコットキャラクター「ペボッちょくん」へと姿を変えられてしまう。
Bパートではモエカストリオの手で何とか元に戻り、リベンジを果たそうとするパチボットと最後のボキャバトルに突入。ウルトラコンボを叩き出し見事勝利を飾った。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るご注文はネジですか?
11月7日23:30ごろ。本文ちょっと修正しました。 とあるアカウントさんがおしゃべりされていた「カフェ店員をやっている元ネジルの女性」のイメージからパク……もといインスピレーションを得たお話です。 例によって何でも許せる心の広い人向けです、ドーゾ!3,466文字pixiv小説作品ヘボット! ヘボット銀河帝国
※注 あんまりギャグ無いです。 ある日ネジ屋の前に現れたソルジャーボッツ。 なんとそれは、ここではない別の宇宙からの刺客だという。 ネジが島を護るため、別の宇宙へと旅立ったネジルとヘボット。 その宇宙には、こっちの世界とよく似た別のキャラたちがいて……!? てな感じの二次創作世界です。 タイトル的に分かる人は分かるけど筋立ては結構あのパロ。二万年早いヘボ。 でもざっくりの筋立てだけで、あれやこれやは入ってないし、そもそもギャグが薄くなった。ネジキールのシリアス欲が突っ込まれたせいです。 長い上にまとまりがなくてオチも弱いんだけど、書きたかったから書いた。 正直このネタ纏めづらくて長くて手を出せず時間を費やした所はある。純粋なヘボット的ギャグはエネジーが足りなくてしばらくきついかもしれない所もある。 でもヘボットもっと書いておきたい欲だけはある。 書くたびに頭のネジが緩んでる気持ちもあります。一度締めなおすと書きづらくなるらしいことも分かったよ。 ……楽しんでくれたら嬉しいですが、僕が楽しいからそれでOKです。 色々ダメでも良いよって人は読んでね!18,562文字pixiv小説作品ヘボット! メリークリスマス、ネジが島
ネジが島に再びクリスマス! 住民たちは思い思いに過ごしていた……! てなわけで、特にストーリー性のない二次創作世界です。 残念ながらエトボキャは……入りきらなかった……限界を感じた…… 本編風の流れを意識していない分、ネタとかはないです。ないです。実際ないです。 書きたかったからカキカキ!したやつね。基本そうだよね。うんうん、それもまたヘボット!だね。7,588文字pixiv小説作品ツートップ・イーチ・ディスアボウ
モエル君とネジル君が木登りをしているお話を書きたかったと供述しており。 なお、お話中のネジはオリジナルネジのつもりでしたがファン二次であるのを発見してしまい、偶然の無関係です豊かな心で流してください。 タイトルは「ふたりとも知らずにいる」くらいの意味を、機械翻訳で雑に英語にしました。ネイティブ的には文法間違ってるかも(だが通す)1,939文字pixiv小説作品夏だ! 水着だ! 同人誌だ!
ぷらいべったーに出していたものを清書しました。 うちのヴィーテ姫はカメラオタクなのです。撮影シーンのリアリティとかは考えずにお読みください。2,133文字pixiv小説作品[マンペポ]ないものねだり
マンペポのようなものを書きました。 100%捏造です。 ツイッターを見ていたら某バンドのボーカルが休養に入るということで少し悲しい気持ちになりました。 テーマはそのバンドの楽曲からとっています。 何かあればこちらから http://clap.webclap.com/clap.php?id=siotch271 (読んだよ報告を兼ねて押してくれるだけでもうれしいです!ありがとうございます!)1,243文字pixiv小説作品腕相撲そしてみたらし団子
短いのできたから上げます! ええい増えろチギネジ! でもこのお話は片思いもはなはだしいのでした。 2018/10/21、ご指摘いただき名前間違い修正しました。1,305文字pixiv小説作品ヘボット! いもチンとネジの健康すこやかタイム
今明かされる、ネジルーカスとヘボッティーナの真実……!? 的な二次創作世界です。 小ネタは少なくてまぁその、なんだ。ダメかもしれないしダメじゃないかもしれないので。 ライブラリの混同と捏造過去に興味を抱いてくれる人が読むとイインダヨ~。5,791文字pixiv小説作品ヘボット! ヘボヘボネジの名のもとに
いつもの通りネジ屋でのんびりしていた二人。 そこへ、見たことも無い敵が現れて……!? さらに見た事のないネジと、見た事のないキャラまで現れて……!? な二次創作世界です。 【ご注意】かなりがっつりオリジナルキャラが出ます。そういうのダメダメな人はUターンしないとダメだ! それでもイインダヨ~って人は読んでもイインダヨ~。 本当はジ○ウとかオ○ブダ○クノワ○ルブラ○クシュバ○ツとかのネタを入れたかったしそのつもりでプロットを書いたのに消えてなくなった。 ついでにアバンネタをしばらくまえに書いていたものの、時期を逃して全部消えてなくなることになった。書いてない方が悪い。 なにはともあれ、絵本の発売に原画展、トークショーに応援上映と、まだまだ続くヘボットイベント。 最終回から一年たっても楽しませていただいて、ありがたい限りですね。 そして、私が及ばずながら二次創作の世界を増やそうと書いたお話も、これで13本目。ワンクールです。 今回は酷い!いや今度もかなり酷い!と言い続けて13本。詐欺のつもりはございません。 本放送一年、放送後一年、二年間もこんなにじっくり向き合う作品は初めてだったので、自分の中でも色々な感慨がわいております。 ヘボット!一周年! おめでとうございました!!9,352文字pixiv小説作品ハロウィン・ナイト・リターン・チャイルド
2017年11月1日(水)18:44:28修正 2017年11月19日(日)11:55:55修正(モエルのセリフ変更、ネジキール卿の容姿を訂正など) ニンジャスレイヤーっぽく二次創作しようとしてなんかこうなったやつ。 ツイッターに上げようとしてたら日付が変わっちゃいましたー_(:3 」∠)_ 心の広い人向けです。 あとボキャ美ちゃんが入らなくてごめんなさい。2,786文字pixiv小説作品[マンペポ]懐胎/もしもそれが故意ならば
いつかマンペポになるっぽいものを書きました。 どうしてペポちゃんがボロボロしているのかについてなど、諸々100%捏造です ※解體→懐胎にタイトルがかわりました 何かあればこちらから http://clap.webclap.com/clap.php?id=siotch2712,641文字pixiv小説作品ヘイセイさいごのヘボット!
平成が終わる。 ヘボットは…… というわけで別にエイプリルフールネタではないヘボット!の二次創作です。 平成最後(当作者に限る)。新元号がまだ分かってない時に勢いで書いているのでまぁその辺りはあれです。 そしてこう、流れはいつものアレなので、ヘボヘボしくてダメダメでもイインダヨ~な人にだけ、届くと良いな!4,576文字pixiv小説作品ヘボット! 白黒の王子
今日はお留守番のヘボット。 荷物を待っていたら、行き倒れの没キャラを見つけてしまった! しかもそいつは『ネジル』を名乗っていて……!? レアネジ探しに没ネジルと出掛けるヘボット。妙に戦い慣れた没ネジルは果たして望むものを見つけられるのか!? という内容の二次創作世界です。……が! 某Twitterの某没キャラをメインキャラにしているので、実質オリキャラで牛肉! 書きたくなったから仕方ないで豚肉。傲慢かもしれないが書きたくなったのだ…… ネジルの出番少な目+半分オリキャラ+話が若干シリアス(ヘボ比)なので、ダメだダメだな人は読んじゃあダメだ! 次はもっと本編感のある奴書きたいでコブシ。月の話とかも良いけれど。8,729文字pixiv小説作品ヘボット! 大惨事・スーパーヘボット大戦
某ソシャゲのイベントをプレイしていたボキャリーマンズ。 しかし自分たちの出番が遂になかったことに怒り……。 街ではなぜかソルジャーボッツが暴れていた。その背後にいるのは誰か。 そして現れた新キャラクターとは……!? 的な内容の二次創作世界です。 イベント楽しかったですね。限凸しようね。 ホントは16時に投稿したかったけど全然間に合わなかったゲロ。不貞寝して明日にしようかと思ったゴロ。でも7時投稿は辛そうだったグチ。 内容は前2に比べてもアレなので、『イインダヨ~』の精神でどうぞ。7,998文字pixiv小説作品