ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

弥海砂の編集履歴

2017-10-06 00:52:28 バージョン

弥海砂

あまねみさ

『DEATH NOTE』の登場人物。

プロフィール


人物

本作におけるヒロイン的な存在で、「キラ」を英雄視する美少女

職業はティーンズ誌のモデル。芸能界にも進出しており、「ミサミサ」の愛称で人気を博し、タレント女優業もこなしているが、TVドラマ版では、アイドルユニット「イチゴBERRY」のメンバーで夜神月はファンの一人に過ぎなかった。

やがて月がキラだと知り、月が容姿端麗であったために一目惚れし、ますます好きになる。その思いはヤンデレに近いレベルの強い恋愛感情を月に抱いている。

明るく前向きな性格だが、幼稚で思慮の浅い部分が強く、また思い込みも激しい。品性もあまりよくないらしく、乱暴な言葉遣いやワインのラッパ呑みなど、女性として少々問題のある言動が見受けられる。

一部の人物たちからは明け透けに『バカ』と断じられているが、自身の口車で火口にヨツバキラの自白を取ったり、月が動けない状況下において捜査本部のメンバーを相手にキラを演じたりと、意外な活躍をもせることもある。


あるできことから死神レムと知り合い、「第二のキラ」として、彼女と行動を共にしている。

レムから「死神の目」の契約をしているため、相手の名前と寿命を知ることができ、さらにレムの知り合いだった死神ジェラスのデスノートを所持している。これにより愛情を偽装して月に利用され、月の最初の手駒となった。


公式美形ではあるが、頭の良さはイマイチである。


ちなみに性格も容姿も子供っぽいのであまりそうは見えないが、実は月より年上である。


最後

最終回では未登場だったが、この時点(2010年1月28日)ではまだ生存しており、その後(2011年2月14日)に死亡した事が、公式解説本で明かされている。作者(大場つぐみ)によれば、「松田辺りが月が死んだ事をつい漏らしてしまい、それを苦に自殺したといったところ」と語っている。


アニメ版ではYB倉庫付近の建物の屋上の柵の外に立っているシーンで出番を終えており、その後の生死は不明。


実写映画版では、リュークの手によってノートに名前を書かれた月の死を目の当たりにし、深い悲しみに溺れながら逮捕されたが、Lによってノートが焼却されたことでキラとしての記憶を失い、解放された。その1年後、月の遺影を複数の蝋燭で囲み、月を偲ぶ様子が描かれている。この時、「何か大切なことを忘れている」と、キラとしての記憶の断片が残っているかのような言動を見せているものの、やはり思い出せずにいる様子を見せている。その後は女優業に復帰して何事も無かったように見えたのだが・・・。


以下ネタバレ注意




















『デスノート Light up the NEW world』において、「キラの復活」を目論む紫苑優輝の導きにより10年前のデスノートに関する記憶が復活。彼とともに6冊のデスノート争奪戦に関わることになり「夜神月は生きている」という紫苑優輝の言葉から再度死神の目の取引をし、夜神月の写真を見るが名前が見えない=生存していないということを確認し、自らデスノートに「夜神月の腕に抱かれながら安らかに眠る」と書き込み死亡。


関連イラスト

みさみさ

デスノみたああああ2011.2.14


関連タグ

DEATHNOTE 夜神月

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました