ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
柿生駅の編集履歴2017/11/13 17:59:06 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:新規記事作成

概要

神奈川県川崎市麻生区にある小田急電鉄小田原線。駅番号はOH24

西口に神奈川県道3号世田谷町田線があり、バスターミナルもある為、西口が表口と間違えやすいが、実際は東口となっている。

又、駅を抜ける事が不可能なので駅の東西を移動するには駅近くにある2つの踏切を利用しなければならない。

又、2つとも開かずの踏切となっている為、様々な問題が起きている。

尚、鶴川駅新百合ヶ丘駅が出来る前まで、当駅は島式2面4線の駅だった。

10両化工事や鶴川駅・新百合ヶ丘駅両駅が待避線が出来た為、当駅の待避線は撤去された。

尚、柿生霊園の最寄駅は多摩線栗平駅並びに黒川駅となっている。

駅構造

小田急でお馴染みの相対式2面2線の地上駅。

準急・各駅停車のみの停車。

乗り場路線方向方面備考
1小田原線下り相模大野小田原片瀬江ノ島方面
2小田原線上り新百合ヶ丘新宿・(千代田線)大手町北千住・(常磐線)松戸取手方面

利用状況

  • 2016年度の1日平均乗降人員は37,413人である。
年度乗降人員
2008年度35,443人
2009年度34,825人
2010年度34,876人
2011年度34,736人
2012年度35,258人
2013年度35,933人
2014年度35,809人
2015年度36,832人
2016年度37,413人

関連記事

柿生駅の編集履歴2017/11/13 17:59:06 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:新規記事作成
柿生駅の編集履歴2017/11/13 17:59:06 版