ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イスチグアラスティアの編集履歴

2017-12-24 19:25:32 バージョン

イスチグアラスティア

いすちぐあらすてぃあ

三畳紀後期のアルゼンチンに生息した単弓類、ディキノドン類の一種。イスキガラスティアとも。

概要

植物食性の2本のが特徴的なディキノドン類に属する単弓類の一種である。体長2~2.5mにもなる大型のディキノドン類であり、名前の由来は「イスグアラスト(発見された地名)の爬虫類」から来ている。リストロサウルス がよく知られ、前の時代の古生代ペルム紀で隆盛だったディキノドン類の仲間である。ディキノドン類はその多くが発達した犬歯を持つが、本種にはそれがなく、大きな植物を食む大型のディキノドン類でした。化石はアルゼンチン北西部にある「イスチグアラスト・タランパヤ自然公園群」で発見されており、この化石産地は初期の恐竜エオラプトルが発見されていることでも知られている。


関連タグ

単弓類 ディキノドン類

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました