ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

日本の常識は世界の非常識の編集履歴

2018-01-03 14:46:39 バージョン

日本の常識は世界の非常識

にほんのじょうしきはせかいのひじょうしき

日本における常識は、世界から見れば非常識であること。

概要

日本において常識とされていることの多くは、世界(海外)から見れば非常識なことであることから、言われるようになった用語である。

これには良い意味で非常識なものと、悪い意味で非常識なものとが存在する。


良い意味

治安

日本には「銃刀法」と言う法律がある。

この法律によって日本に居住する人々は銃砲や刀剣をもつことが禁じられているが、これは他国から見れば極めて異様な法律であり、例えばアメリカなどでは銃器が一般にも販売されており、多くの家庭が護身用に隠し持っている。

これは日本と比べ強盗殺人などの重犯罪が起こりやすいことが背景にあり、そうした治安の問題から銃器を持って武装している方が犯罪者を警戒させ安全だからである。

また、こうした治安の悪さから他国では女性が夜中に何事もなく出歩ける国はそうそう無く、それが当たり前のように出来る治安の良さが保たれていることは、日本が世界に誇れる事案の1つと言える(かと言って過信は禁物だが)。


悪い意味

経済

ブラック企業などでの過労死が挙げられる。

日本人が総じて働き者で、それ故に世界的にも高い経済力を持つことは海外でも有名になってきている。しかしその一方で働き過ぎとの声もあり、日本での過労死が「karōshi」として特別視されて報道されるようにもなっている。

欧米では、一般に労働規制が厳しいため一般の労働者が過酷な労働時間で死ぬという事はほとんど考えられない。また無報酬で残業を行うという考え自体も一般的ではない。


関連タグ

日本 世界 海外

常識 非常識 用語

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました