ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハカイオーキリトカスタムの編集履歴

2018-01-11 22:42:05 バージョン

ハカイオーキリトカスタム

はかいおーきりとかすたむ

アニメ「ダンボール戦機W」に登場するキャラクター、「風摩キリト」の使うLBX

概要

ハカイオーをベースにタイタンを組み合わせてカスタムされたLBX。フレームはパンツァーフレーム。

アンバランスな外観だが、機動力と攻守のバランスが両立しており、タイタンドリルの破壊力も相まって強力なLBXとなっている。その一方でカスタム化の代償として、我王砲が使えないという欠点があるもののそれを補う性能であるため問題はない。

カラーリングは風摩キリト独自の物となっている。

必殺ファンクションは「光速拳・一閃」


アニメでは、ペルセウスジャンヌDをブレイクオーバーして、リュウビの片腕を破壊するなど郷田のハカイオーより強いと思える活躍をするものの、ミゼル編でミゼルによってゴーストジャックされてしまい終盤、ミゼルトラウザー内の防衛戦力として現れる。最後は郷田のハカイオー怒愚魔によって破壊された。


モチーフはオズの魔法使いに登場する勇気を欲するライオン

余談

ゲーム「ダンボール戦機ウォーズ」の序盤で、主人公がブロウラーフレームを選択すると、本機を意識したかのようなハカイガーカスタムを使用する(構成は頭部、胴体がハカイガー、腕と脚部はTCパイロン)。

関連タグ

風摩キリト LBX

キリトの使用LBX……デクーOZ ジョーカーキリトカスタム フェンリルフレア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました