ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
嵐山准の編集履歴2018/02/21 23:02:05 版
編集者:カロリング
編集内容:作者のキャラ評追記

「嵐山隊 現着した」

プロフィール

ポジションオールラウンダー
年齢19歳
誕生日7月29日
身長179㎝
血液型O型
星座ぺんぎん座
職業大学生
好きなもの弟妹、犬、海の幸
家族祖母、父、母、弟、妹、犬
CV岡本信彦

概要

ボーダー本部所属A級5位の嵐山隊隊長のアタッカー。

1巻にて、らの学校を襲撃したモールモッドの討伐に来た隊員の一人。

後ろにながした髪と鳥の羽のような特徴的な毛先が特徴。

原作・アニメともに、カラーリングは黒髪に緑の目。

よく似ているといわれるとの区別の仕方は、ぱっちり開いた目と鳥の羽のような毛先。

人物像

自隊が広報担当としての役目も負っている関係上、ボーダーの顔としてテレビ等によく出る三門市の有名人。作者曰く「ナイスガイ」。

周囲の台詞から、どうやら嘘をつくのが下手らしい事がうかがえる。

上司の性質上、市民を守るという使命感が強いが、ルールには柔軟らしく、規則違反を犯してモールモッドを倒したを咎めることはなく、むしろ褒めていた。

家族構成は、会社員の父、パート兼業主婦の母、修と同じ学校に通う双子、副(ふく)と佐補(さほ)、祖母と犬1匹の7人家族。

双子の弟妹を溺愛しており、まさにブラコンシスコンを両立する男。

なお、彼と双子の弟妹の名前は、故人である祖父がなにがしかの思いを込めてつけたものである

犬の名前はコロ。柴犬系の雑種。

玉狛支部小南とは従兄妹の間柄。鳥の羽のような特徴的な毛先はどうやら遺伝らしい。

しかし古株である小南と違い、嵐山の入隊は今の本部基地ができてから(四年前)である。

柿崎隊柿崎国治とは、嵐山隊が広報部隊になる前にチームに所属していた元チームメイト。柿崎が脱退する時にはチームメイトともに見送っていた。

活躍

黒トリガー争奪戦では、忍田本部長の命により嵐山隊のメンバーとともにの側に付く。

本人としても、自分の弟たちを助けてくれたらのへの恩返しかつ、のやることには意味があるだろうと手助けには乗り気の様子だった。

出水当真三輪隊と交戦し、時枝がベイルアウト。自分も三輪の鉛弾を受けるものの、結果的には作戦勝ちを修めた。

大規模侵攻の際には、丁度防衛任務についていた事もあり新型を含むトリオン兵の排除を担当。

遊真と交戦していたラービットにとどめを刺したことにより、新型トリオン兵を一番最初に倒した隊になった。

その後、一緒に事に当たっていたが、遊真は途中でと合流し離脱。

終盤においては、南西部地区にてトリオン兵討伐兼民間人の避難誘導を行っていた小南と合流した。

その後の論功行賞にて、敵戦力の掃討と市民救助の功績を認められて、嵐山隊名義で一級戦功(報奨金80万+800P)を獲得している。

なお最終的に隊単位でのラービットの撃破数は木虎の単独撃破も含めて5体。

戦闘能力

主に近接武器としてスコーピオン、中距離武器として突撃銃型トリガー・炸裂弾(メテオラ)、テレポーターを使用し、十字砲火(クロスファイア)など時枝とのコンビネーションを重視した戦闘方式。

一年前に木虎が入隊するまで、隊長とエースを兼任していた。

パラメーター

トリオン攻撃防御・援護機動技術射程指揮特殊戦術トータル
7797848454

トリガーセット

メイントリガーサブトリガー
アステロイド:突撃銃スコーピオン
メテオラ:突撃銃テレポーター(試作)
シールドシールド
FREE TRIGGERバッグワーム

作者のキャラ評

ブラコンとシスコンを両立する男 【アラシヤマ】

けっこう好きなキャラだけど 髪の毛がめんどくさい。

(JC1巻 カバー裏より)

関連記事

嵐山准の編集履歴2018/02/21 23:02:05 版
編集者:カロリング
編集内容:作者のキャラ評追記
嵐山准の編集履歴2018/02/21 23:02:05 版