ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SEIKINの編集履歴

2018-04-13 22:52:17 バージョン

SEIKIN

せいきん

主にYouTubeで活動するアカペラミュージシャン、マルチミュージックリエイター。

人物

YouTuberのHIKAKINの兄。2012年から弟、HIKAKINの影響でyouTuberに興味を持ち、「SeikinTV」を設立し動画をアップし始める。2014年2月にyouTuber専門の芸能事務所、uuum(ウーム)に所属。そして同年の12月に結婚を発表、現在は妻がアシスタントとなり二人で動画を撮影しているとのこと。

2016年6月にハワイで結婚式を挙げた。

主な動画

商品レビュー

主に提供を受けた商品や購入したグッズや話題の商品をレビューする動画。主に実験や料理系が多い。

歌ってみた

セイキンが様々な歌をアカペラで歌う動画。SeikinTV設立当初はこの動画が多かった。最近はコブクロなど有名人とコラボすることもあった。

質問コーナー

2015年から開始された。セイキンが視聴者からの様々な質問に答える。動画の長さによっては行わないこともある。2016年からは不定期開催となった。

今日のことわざ

2016年からスタート。動画の最後にことわざを一つ紹介する。質問コーナー同様、動画の長さによっては行われないこともある。

おまけコーナー

2017年からスタート。本編とは別に気になった商品などを紹介する。本人曰く毎回ではなく不定期開催の予定とのこと。

SeikinGames

セイキンがゲーム実況をする。

主なタイトル

余談

  • レビューした後の商品についてよく聞かれるらしいが、質問コーナーによると暫く置いて必要がないと判断したら処分するらしい。よく「視聴者プレゼントにしたら?」と言われるしいが、本人曰く「プレゼントするなら新品で」ということなのでプレゼントはしないという。
  • よくヒカキンの弟と間違われることが多いという。(実際は彼の方がヒカキンより2つ年上の兄である。)

―ユーチューバーをやる前は会社員なども経験しており、高校生の頃にはスキーなどにも熱中していた。非常に優秀な成績を残しており、熱中したことに対してはとことんやりこむ性格であることが伺える。ちなみに、子供の頃の夢はパン屋さんだったとのこと。

評価

弟のヒカキンと並び、日本を代表するトップユーチューバーである。

ヒカキン氏が、知名度や収入の面で彼を上回っている一方、商業主義に走り過ぎているという批判も多く、数多くのアンチを抱えているのに対し、セイキン氏の評価は概ね安定しており、ネット上での書き込みを見ても、ヒカキン氏に比べると批判的な書き込みや中傷が少なく、初期のころから安定した人気を持ったユーチューバーである。

また、ヒカキン氏の動画で最初に流れる『ヒカキンTV』の歌を唄っているのも彼である。

リンク

SeikinTV

SeikinGames

関連タグ

YouTube

YouTuber

uuum

兄より優れた弟など存在しない

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました