ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
二条駅の編集履歴2018/04/20 18:09:17 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:利用状況を更新。

駅構造

JR西日本(JR-E04)

島式1面2線の高架駅。特急・快速列車が停車。

乗り場路線方向方面備考
1嵯峨野線上り京都方面
2嵯峨野線上り亀岡園部福知山方面

京都市営地下鉄(T15)

島式1面2線の地下駅である。1997年の路線開業時は終点だった。

乗り場路線方面備考
1東西線太秦天神川方面
2東西線烏丸御池山科六地蔵・(京阪京津線)びわ湖浜大津方面

利用状況

JR西日本

  • 2015年(平成27年)度の1日平均乗車人員は、13,496人である。
  • 山陰本線の駅では実は京都駅に次いで2位。
  • この数字は同じ山陰本線の鳥取駅松江駅より多い。

京都市営地下鉄

  • 2016年(平成28年)度の1日平均乗降人員は、19,471人である。

利用状況比較表

事業者名JR西日本京都市営地下鉄
年度乗車人員乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度11,595人23,189人17,120人
2009年(平成21年)度11,490人22,981人16,582人
2010年(平成22年)度11,734人23,468人16,557人
2011年(平成23年)度11,956人23,912人16,563人
2012年(平成24年)度12,337人24,674人17,033人
2013年(平成25年)度12,682人25,364人17,166人
2014年(平成26年)度12,805人25,611人17,947人
2015年(平成27年)度13,208人26,415人18,767人
2016年(平成28年)度13,496人26,992人19,471人

関連記事

二条駅の編集履歴2018/04/20 18:09:17 版
編集者:稲美 弥彦
編集内容:利用状況を更新。
二条駅の編集履歴2018/04/20 18:09:17 版