ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

霧島(アズールレーン)の編集履歴

2018-04-24 12:03:37 バージョン

霧島(アズールレーン)

きりしまあずーるれーん

『アズールレーン』の登場キャラクター。

金剛型の末っ子、高速戦艦・霧島だ。

ヘンダーソン飛行場と、あの戦艦サウスダコタに向けて主砲をぶっ放したぜ。

探照灯に…三式弾?……あ、あははは……


『概要』?あははは…戦場はステージとは違うぞ

アズールレーン』に重桜所属の巡洋戦艦として登場する、大日本帝国海軍戦艦霧島を擬人化したキャラクター。レアリティはSR。

日本版では2018年4月19日(この日は実艦の竣工日でもある)から同年5月10日までのログインボーナスとして入手可能となる。登場と同時に着せ替え「放課後砲撃タイム」がショップで販売されている。

金剛型戦艦としては比叡に次ぎ2番目に登場。金剛榛名は現在のところ敵艦船のみで登場しており、霧島もリリース当初から敵艦船では登場していたがプレイアブルでの追加に伴いデザインが大幅に変更されている。


ふむ、今度戻る時の『キャラクター像』はどうすべきか……

女忍者のような風貌をしている。暁がニンジャなのに対し、こちらは色気のあるくノ一

ちなみに艤装とポーズは変更前のものとほぼ同じである。

通常の立ち絵の顔がスカーフェイスのような模様があり目を瞑った状態であることから隻眼と勘違いする人も多いが、着せ替えスキンやSDでは傷と思われるものが無くちゃんと目を開いてたりする。

公式Twitterによれば「友達力」が高いため、他の姉妹から覆面をするように言われているとの事。

SDは編成画面や戦闘時に覆面を着用しているが、寮舎では覆面を外している。


私の『性能』をもってすれば、こうなるのは当然だ

基本的なステータスは姉妹艦比叡と同じだが、後述の攻撃スキルを持っている事により火力が勝った性能を持つ。

烈光輝く主力艦は、自身の戦艦へのダメージを最大で15%上昇させ、最大60%の確率で特殊弾幕を発射させる。この時放たれる弾は史実を反映させた三式弾であり、威力自体は低い。広範囲攻撃ができるスキルに加えて自爆ボートへの迎撃が得意であるため、デイリークエストの海域掃討で活躍できる。


このまま『余談』が続いたらどうなるのかね…

実装日(霧島の就役日でもある)の2018年4月19日に艦名の元ネタである霧島連山のえびの高原の硫黄山が噴火した。硫黄山の噴火は250年ぶりであり、かなりの偶然である。


『関連タグ』だぞ。指揮官って人気者だな

アズールレーン 重桜

金剛型(アズールレーン) 比叡(アズールレーン)

くノ一


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました