ギーウィ・ニューズィー
ぎーうぃにゅーずぃー
人間態・CV:枝川吉範
データ
身長/189cm(巨大金庫身長/47.3m)
体重/203kg(巨大金庫体重/507.5t)
犯罪歴/危険物違法販売
犯罪技/ラッキーペンダント
ルパンコレクション/「逃亡せよ~L’évasion~」
概要
ウシバロック・ザ・ブロウと共にライモン軍団の一員として、ステイタス・ゴールドのライモン・ガオルファングに仕えているギャングラー怪人。立場上はライモンの部下であるが、彼に対して「お前」呼ばわりしてふてぶてしい態度をとったりと妄信的な忠誠心は無い様子。
植物の葉の意匠が随所に取り入れられた緑の帽子と外蓑に身を包んだ剣士の様な姿をしており、危険抜き剣リスクスクリューと言う螺旋状の刀身に、翼を広げたキーウィの形の柄をしたレイピアで武装。キーウィ特有の長い嘴をした顔もペストマスクの様な仮面で装飾され、笑い方も「キッヒッヒ」とキーウィに因んでいる。
ルパンコレクションを納める金庫は腹部にあり、暗証番号は「192」。
所持しているルパンコレクション「逃亡せよ~L’évasion~」はあらゆる攻撃を回避出来ると言う厄介な代物で、これで自分への攻撃を回避して逃げ回るトリッキーな戦法を取り、初登場の#23ではこれに加えてライモンとのタッグでルパンレンジャーから逃走。
続く#24では怪しげなクラブのオーナーの化けの皮を被り、自身の犯罪技である「ラッキーペンダント」を売り捌いていた。このペンダントは身に付けた人間のあらゆる願いを成就させるが、幸運を使い果たすと特殊な蔦で人間を覆い尽くして養分にしてしまう(養分にされた人間は当然命を落とす)。
人間を植物の肥料にする自身のやり方を「邪魔な人間が減って緑が溢れて一石二鳥」と語っている所から、その本性は一言で言って歪んだエコロジストである。
劇中での活躍
余談
名前の由来はそのままモチーフとなったキーウィと、それを国鳥とする国ニュージーランド。
キーウィをモチーフとした戦隊怪人もこのギーウィが初。
スーツはピッチ・コックの改造。全身を纏う外蓑により分かりにくいが、特徴的な左手や足元のデザインはリペイントされつつもそのまま残っている。
東映公式サイトのあらすじや説明などの文章では「ギーウィー」という誤字で紹介されている。
演者が人間態と声を兼任するギャングラー怪人としては6人目だが、こちらは初登場が声のみの出演で人間態での出演が次回と言う変則的な登場の仕方となった。