ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

切裂とおりゃんせの編集履歴

2011-06-12 02:22:21 バージョン

切裂とおりゃんせ

切裂とおりゃんせとは、「ぬらりひょんの孫」の登場人物である。


概要

都市伝説「切裂とおりゃんせ」の怪人。埼玉県川越に出没すると噂されていた。

明治・大正時代を思わせる軍服を身につけ、顔には包帯を巻いている。語尾に「~であります」とつけるのが口癖。

細道の影に踏み込んだ少女(女学生)を異世界へと引き込み(神隠し)し、巨大なを使って殺害。少女の顔(恐怖する表情)を切り取ってコレクションしていた。顔を奪われた被害者の魂は異世界に囚われ続ける。

百物語組の一員であったようだが、意図的に怪談から造り出されたのか、自然発生したものをスカウトしたのかは定かではない。切裂とおりゃんせ自体は少なくとも約15年前から存在している。

彼のターゲットは少女であり、圓潮も口演でそう語っているのだが、なぜか奴良リクオの顔を切り取ろうとした矛盾がある。


関連タグ

ぬらりひょんの孫 ぬら孫 百物語組

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました