圓潮
6
えんちょう
圓潮とは、漫画『ぬらりひょんの孫』の登場人物。
百物語組幹部の一人。魔王山ン本五郎左衛門の肉片から生まれた分身であり、「山ン本の口」とも呼ばれる。普段は都内某所にある「青蛙亭」で噺家をしている。怪談や都市伝説を人々に語り聞かせ、畏を広める役割を持つ。 地獄に囚われている山ン本に代わり、百物語組の指揮を執っている実質のリーダー格。柳田には「圓潮師匠」と呼ばれている。
"鵺"に興味を持ち、「鵺を語る者になりたい」という欲望から、産みの親とも言える山ン本を裏切った。山ン本に対する忠誠心は元々なかったようである。その後、暴走状態で不完全復活を遂げた山ン本に吸収されかかり、左半身に大きな傷を負うも、安倍有行に救われ生き延びる。
鵺復活を目論む陰陽師一族・御門院家に身を寄せ、奴良組との戦いを観戦していたが、御門院家の敗北を悟ると、ひとり戦場からの逃走を図る。しかしその途中、圓潮に恨みを持つ柳田に遭遇し、あっけなく刺殺された。ある意味裏切り者に相応しい最期とも言える。
名前のモチーフは「四ツ谷怪談」等を扱った落語家・三遊亭圓朝と思われる。
"畏"を込めた言葉を操る言霊使いであり、敵を金縛りにかけたり、人々の不安を煽って暴動を引き起こす等、様々な効果を生む。広範囲の不特定多数に影響を及ぼせる反面、個々への強制力は浅いのか、ふとした拍子に言霊が解けてしまうことがある。例を挙げるならば、「リクオを殺せ」という言霊に煽動された人々が、雷電に脅かされたことで言霊を放棄して解散してしまった。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アドベントストーリーズ
黒い口紅
5日目。 鏡斎さんと、圓潮の口紅の話。 カプではないけど、ある意味語ったり描いたりすることが恋のような狂気と情熱に値する2人。 白檀の匂いは、以前鏡斎のイメージ香水を作っていただいたときに白檀の匂いが強くて「圓潮さんの訪ねたあとの鏡斎さんの部屋」だと思ってしまったからです。1,466文字pixiv小説作品 ゲス×クズ詰め合わせ
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さてさて、今年一発目はぬら孫・圓潮×柳田です。ゲスクズです。 ゲスクズがただいちゃついているだけの話2本です。よろしくお願いします。 ブクマ、評価ありがとうございます。増えろ!!ゲスクズの輪!!1,748文字pixiv小説作品- 最強な彼女の愉快な周辺
最強な彼女の愉快な周辺 第50話
修羅の記憶が戻るけど・・・な話。 永遠君、消えただけになった・・・ごめん、永遠。当分出番ないかも。あっても、出番減る。9,413文字pixiv小説作品 てふてふが1匹
安倍有行と玉章の戦いがこんなんだったらいいなぁ、単行本加筆してくれないかなぁ、という希望を書いてみました。圓潮とセットで、この手の悪役が好きなので、つい。四国戦と比べての玉章の成長とか、獺祭が玉章に助力した意味とか、畏れシステムの醍醐味とか、花開院助っ人の活躍とか、単行本加筆された水蛭子への有行の反応とか、有行と園潮の交流の意味とか、魔王の小槌の存在意義とか、そういう伏線を回収したかったんです。 とらのあなさんの在庫が切れていたので、追加しておきました。 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/33/040030073319.html http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/25/040030072531.html http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/70/040030077076.html http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/74/040030097494.html4,049文字pixiv小説作品