ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハオリムシの編集履歴

2018-12-20 11:59:06 バージョン

ハオリムシ

はおりむし

ピクミンシリーズで登場する生き物。もしくは深海に生息する生物の一種

曖昧さ回避

1.ピクミンシリーズに登場する生物。本項で説明。

2.深海に生息する生物。本項で説明。


ピクミンシリーズのハオリムシ

和名アカモンツキバオリ
分類ハオリムシ科

普段は土の中に隠れているが、比較的大型のため背中を隠しきれてない。しかし、背中の甲羅はピクミンの攻撃を受け付けない程強固。

尖った口吻を伸ばしてピクミンを刺して食べる。一度に一匹しか攻撃できない代わりに、意外と射程距離が長いため注意。また、ウジンコ同様に掛けた橋を丸めてしまう。

ルーイメモによると、殻つきのまま塩ゆでにし、タルタルソースでいただくのがお勧めらしい。


関連項目

ピクミンシリーズ ピクミンシリーズの原生生物


深海生物のハオリムシ

深海の熱水噴出孔や冷水湧出帯周辺に生息する生物で、正式名称は「チューブワーム」である。

発見当時は分類上の所属が不明なことからチューブ状の棲管に入り、入り口から頭を覗かせる姿からそのままの名前で呼ばれた。口も消化器官も肛門もなく、あるのはエラと循環器系と生殖腺だけである。

体内に流黄酸化細菌を持ち、口のハオリから硫化水素等を吸収し、細菌達は有機物を与えていることから共生関係にある。

発見当初はその異様な形から生物上の分類が決まっておらず、しばらくチューブワームと呼ばれたのち有鬚動物門のハオリムシ綱に分類され、現在は環形動物門多毛綱のシボグリヌム科に含まれている。


関連項目

深海生物

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました