ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

深海の定義は分野によって様々であるが、おおむね200m以深であるとされる。


水圧低温、低酸素暗黒などの浅海とは著しく異なった環境に適応するため、地上では考えられない姿をした生物が発見されることも多く、一部の人の心を魅了してやまない。


深海の環境編集

分厚い海水に阻まれ日光はほとんど届かない。海藻は水深20mを超えると早々に姿を消し、藍藻の生育も水深 200 m 付近が限界である。それでも水深 1000 m 程度まではわずかながらが届いており、深海の生物はそれを感知できる大きな眼を持つものもいる。


水圧は深度に比例して大きくなり、10mごとに1気圧ずつ増える。1000mでは100気圧、水深5000mで500気圧ということになる。水中に溶けている酸素の量も深度に応じて減少し、600~1000 m 付近でほとんど酸素のない酸素極小層があるが、それ以深になるとわずかに酸素が増える。深海の水温は水深1000mで2~4℃となり、それより深い海では季節を通じてほぼ一定である。


このような厳しい環境にあるため、深海のほとんどの場所は砂漠よりも生物が少ない。深海の生態系は主に表層から供給される栄養分(マリンスノーなど)に依存しているが、これを消費する生物も少ないので栄養分は溜まっていく一方である。よって、深海の水が表層に湧き出る場所は豊かな漁業資源を育む場所になる。


なお、海嶺海底火山の周囲にある熱水噴出孔付近では、化学合成細菌や古細菌類、およびこれらを共生させるチューブワームなどの動物、これらを餌とする動物がまとまって生息し、独立した生態系を構成している。


深海は過酷である反面、極めて安定した(昼夜季節などの変化にも乏しい)環境でもあり、深海魚の多くは寿命が長く(生息密度が低いので短命だと繁殖相手が見つけにくいという理由もある)、シーラカンスラブカなどの古代魚の生き残りも生息している(スズキ目などの進化した系統にも深海魚はいるが)。


現在の技術では宇宙空間よりも観測や滞在が難しく、「宇宙よりも未知の領域」といわれることもある。

関連イラスト編集

クジラ。おはよう

深海の生き物編集

アンコウウミユリオオグチボヤチョウチンアンコウウロコフネタマガイキンメダイゴブリンシャーク(ミツクリザメ)、コンドロクラディア・リラシーラカンスセンジュナマコダイオウイカダイオウグソクムシタカアシガニチューブワーム(ハオリムシ)、デメニギスヌタウナギフウセンウナギフクロウナギホウライエソメガマウスメヒカリ(アオメエソ)、メルルーサメンダコラブカリュウグウノツカイ など


関連タグ編集

一般名詞編集

 海の中 海中 海底 海洋生物 深海生物 深海魚 水中


探査船編集

実在

しんかい6500 ちきゅう バチスカーフ トリエステ号 潜水艇タイタン

架空

サンダーバード4号 轟天号 特殊潜航艇さつま


キャラクター名編集

※作品タイトル50音順に追加

  1. 深海奏汰 (あんさんぶるスターズ!)
  2. 深海怪獣ピーター (ウルトラQ)
  3. 深海棲艦 (艦隊これくしょん)
  4. ブルー・モンスター (デュエル・マスターズ)
  5. 深海流太郎 (メタルファイトベイブレード)
  6. ナバルデウス (モンスターハンターシリーズ)
  7. 深海のディーヴァ (遊戯王OCG)
  8. エル・シャクレロ (妖怪ウォッチ)
  9. 深海王 (ワンパンマン)
  10. 深海ナナ

曲名・作品名など編集

AI少女と深層心海 【深海王国】 深海少女 深海シティアンダーグラウンド 深海魚のアンコさん 深海の世 深海のリトルクライ

関連記事

親記事

海中 かいちゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3903560

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました