曖昧さ回避
概要
目に明るさを感じさせるもの。輝くもの。まぶしいもの。
自然科学では可視光線を主に指すが、赤外線や紫外線も含む場合もある。
粒子なのか波動なのかで長年議論されて来たが、現在は他の素粒子共々、双方の性質を併せ持つ量子として考えられている。
粒子としての側面に注目する場合は光子と呼ばれ、対して波動としての側面に注目する場合は光波という呼び方が存在。
pixivのタグとしては、太陽や街灯などの光を描いた作品に付けられることが多く、幻想的な雰囲気が特徴的である。
また、「光」(ひかり、ひかる)という名前のキャラクターを描いた作品にも付けられている。
属性としては「光属性」を参照。
関連イラスト
類義・表記ゆれ
光子/フォトン 光波
ひかり / ヒカリ 光る / ひかる / ヒカル あかり
ライト レイ 輝き きらめき
関連タグ
エネルギー エフェクト 光速
輝く きらめく 照る 照らす ライティング
光属性 光魔法 光魔法かっこいいポーズ
光線 レーザー ビーム
光球 光玉 光の玉 光弾
見る 光合成 太陽光発電
明るい まぶしい / 眩しい きらびやか
色 光の三原色
キラッ / きらっ / キラッ☆ キラキラ / きらきら
ギラギラ / ぎらぎら ピカピカ / ぴかぴか テカテカ / てかてか
フラッシュ ストロボ 閃光 ハレーション グロー効果 ホワイトアウト 残光
発光 チェレンコフ光 蛍光 蛍光色 蓄光 炎色反応 燐光
逆光 後光 照り返し 反射 屈折
光の交響曲
ディフェンスに定評のある光 聖なる光 謎の光 金田光り
光るもの
光源 明かり 灯り 灯 灯火
夜景 窓明かり
太陽 陽射し / 日差し 日光 / 陽光 / 日の光 / 陽の光 木漏れ日 / 木洩れ陽
星 星空 恒星
オーロラ 雷 電気 炎 火
蛍 魔法
照明器具
照明 照明器具 間接照明
街灯 外灯 ガス灯 電灯 室内灯 電気スタンド 照明器具
イルミネーション 電飾 ネオンサイン
ロウソク 松明 篝火 シャンデリア
灯篭 / 灯籠 行灯 提灯 カンテラ ランタン ランプ
懐中電灯 ペンライト 赤色灯 ヘッドライト 投光器 灯台 サーチライト
スポットライト フットライト / 脚光 ライムライト
電球 蛍光灯 LED
反射して光るもの
月 月光 月明かり 雪明り
眼光 剣光 ミラーボール スパンコール
光沢 ハイライト キャッチライト
チンダル現象 光芒 薄明光線 / 天使の梯子 光柱
対義など
光を司る神
人名
※pixivに作品が投稿されている人物のみ追加お願いします。
実在人物
キャラクター
※作品名50音順
- 光(Arcaea)
- 南条光(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 天満光(あんさんぶるスターズ!)※読みは「みつる」
- 緒田樹光(カオスコード)
- 光夏海(仮面ライダーディケイド)
- 城光(仮面ライダー剣)
- 牛島光(仮面ライダーリバイス)
- 夜天光(機動戦艦ナデシコ)
- 黒田光(SchoolDays)
- 財前光(テニスの王子様)
- 光の三妖精(東方Project)
- 陽ノ下光(ときめきメモリアル2)
- 手塚光(図書館戦争)
- 光(怒首領蜂最大往生)
- 星野光、大気光、夜天光(美少女戦士セーラームーン)
- 藍澤光(Microsoft SilverLight)
- 獅堂光(魔法騎士レイアース)