ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

一年気象の変化に従って分けたときの、それぞれの区切り。


温帯亜熱帯を含む)および冷帯では春夏秋冬の四季があり、熱帯では「乾季」と「雨季」がある(ただしアジア・モンスーン下にあるフィリピンなどでは乾季が目立たず、シンガポール石垣島のような熱帯雨林気候では乾季がなく、年中高温多湿である)。


寒帯ではを欠き、特に北極南極近辺ではが極めて短い。


日本における季節編集

日本は(先島諸島など一部を除き)温帯~冷帯に属する。

さらに全周を海に囲まれていることによる海流の影響、間近に大陸があることによる大陸性気候の影響、南北に長いことによって強くなる偏西風の影響、これらを列島を縦断する山地でガッチリ受け止めることにり、季節による気候の差が他国と比べても明瞭になっている。


気象庁によっては3~5月、は6~8月、は9~11月、は12~2月と公式に定められている。アジア・モンスーン下にある日本の気候には「梅雨」「秋雨」という雨季があるのが特徴的だが、これらは四季には入れられていない。


一方、二十四節気)の上では、春は立春2月4日)以降、夏は立夏5月7日)以降、秋は立秋8月7日)以降、冬は立冬11月7日)以降であり、社会通念上の四季よりも1ヶ月ほど早い。これは古代中国の暦を気候風土の異なる日本に適用したためである。


このように、日本における「四季」観念は中国の影響を受けている面が多いが、日本固有の文芸である俳句季語も暦の上の季節に基づいている。


学校では、4~6月(春)、7~9月(夏)10~12月(秋)1~3月(冬)と表現される(サザエさんのEDで流れるイメージと同じ)。衣替えは、6月から夏服、10月から冬服である。


タグとしての『季節』編集

季節をテーマとした作品に付けられる。

また、季節の節目に描かれる暑中見舞いなどのイラストに付く事もある。

seasonsseason

四季一生四季屏風


関連タグ編集

世界 自然

四季 春夏秋冬     梅雨

雨季 乾季 季節外れ

 一年 カレンダー

二十四節気 節句 年中行事

風物詩 雪月花 季語 季節感 四季折々


時間 昼と夜


天気 気象 気候

(春)暖かい のどか うららか 花冷え

(夏)暑い / 暑さ 涼しい 風薫る

(秋)爽やか 小春日和

(冬)寒い 冴える しばれる

(他)清々しい 心地よい 爽快感 清涼感


季節擬人化


関連企画

関連記事

親記事

こよみ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3048187

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました