ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

季語

きご

連歌・俳諧・俳句に詠みこむ、季節感をもつ特定の語。短歌にもしばしば用いられる。
目次 [非表示]

概要

連歌俳諧俳句の中で用いられる、季節を表す言葉のこと。特定の季節と結びついて、その季節を表すと定められている。(※の意味)()、ほととぎす)、紅葉)、)などが代表的。


四季ではないが、新年もまた季語の属する季節の一つとされる。新年の季語は初日の出初景色七草など比較的知られたものから、綱引など新年行事とはあまり知られていないものなどがある。季語を知るために出版されているのが歳時記であるが、時代の変化に応じて歳時記には載っていないオリジナルの季語も創作されている。


一句につき季語を一つ詠み込むのが作法。

一句に二つ以上の季語を詠み込んでいるケースは季重なり(季重ね)と言う。複数の季語が用いられると季節感がぼやけてしまうため、良くない例とされている。敢えてそうする場合もあるが、季重なりとなっている場合は、特にその句の主題となっている方を季語としてとる。


ただし、「季語は果たして俳句に必要なものなのか?」というテーマは、俳人の間でしばしば議論されてきた問題であり、あえて季語を入れない句を詠む俳人もいる(ただし、季語はその一語だけで句の背景、雰囲気を全て決定づける程強い力を有するとされているため、使わないのは正直勿体ない)。


なお、短歌には季語を詠み込むという決まりはもとよりないが、俳句から季語の概念が導入され、短歌用の歳時記も出版されている。季語は作歌にもなかなか便利なものであり、短歌にも積極的に使う事をおすすめしたい。


類義

季題 季の詞

関連タグ

和歌 連歌 俳諧 俳句 短歌

季節 四季 二十四節気 歳時記 雪月花


外部リンク

関連記事

親記事

俳句 はいく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 228594

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました