概要
単眼の亜人という、サイクロプスを想起させる外見をしたモンスター。
登場作品
神々のトライフォース
闇の世界の通常モンスター。爆弾を投げつけてくる。
夢をみる島
中ボスに昇格。壺の洞窟、オオワシの塔、亀岩で登場。爆弾のほか、突進攻撃もしてくる。個体によって色が違う。
4つの剣+
通常モンスター。
HPは60と通常モンスターの割には高い。
夢幻の砂時計
通常モンスター。2匹組で登場し、爆弾を投げ返す。
神々のトライフォース2
ロウラルの通常モンスター。爆弾を投げるほか、突進攻撃もしてくる。
デスマウンテンにいる個体は雪玉を投げてきて、当たると凍りついてしまう。
どこかの洞窟には臆病なヒノックスが隠れており、ルピーと共に例のセリフを放つ。
ルピーを要求し過ぎると襲いかかってくる。
トライフォース三銃士
通常モンスター。
ブレスオブザワイルド
フィールドの大型モンスター。
個体ごとに二つ名がついており、中には3兄弟もいる。
また、アンデッドバージョン(スケルトン)のスタルヒノックスも存在する。
基本的に寝ており、プレイヤーが接近するか攻撃を加えると起き上がって襲って来る。
首に各種武器を首飾りとしてぶら下げており、転ばせたり倒した場合に奪うことが出来る。
弱点は総じて(ゼルダ恒例の)目玉部分。
ここに攻撃を加えると転ぶので、その間に本体にダメージを与えて倒すのが基本的な討伐法。
腕やヒップドロップで潰したり、木を武器に使ったりモノを投げたりといった攻撃手段を持ち、一定ダメージを与えると目玉を防護するようになるなどの措置を取るが、知能はそれほど高くない。
動かす足にもダメージ判定があるため、油断してると手痛い反撃を食らう。
倒すとランダムな食料と爪や牙を落とす。
ちなみに泳げる。
種類
- (赤)ヒノックス
最も格下のヒノックス。
ぶら下げている武器もそれなり。
- 青ヒノックス
足に木製の鎧を装着しており、攻撃を防ぐ。
火を使って燃やせば焼失してダメージが通る。
- 黒ヒノックス
足の鎧が鉄製になり、ダメージが通らなくなったが、電気攻撃が有効に。
遠距離ではどこからともなく取り出した爆弾タルを投げつけてくる。
- スタルヒノックス
夜間にのみ活動するヒノックスの骨。
自分の骨を投げつけて攻撃手段にすることも。
少し倒し方が特殊で、本体にある程度ダメージを与えて、次いで目玉を弓矢で落として武器を使って地上で破壊しないと何度でも蘇る。
朝になったり目玉だけ持って遠くに逃げると自然消滅する。