概要
兵庫県神戸市北区藤原台中町一丁目にある神戸電鉄三田線の駅。駅番号はKB22で標高は231m。
神戸三田国際公園都市の南部に位置するニュータウン『藤原台』の中央駅。だが、駅移転時に神戸市が「北神中央駅」や「藤原台駅」への改名を要望したが、地域住民の反対により岡場駅として現在に至る。
その経緯から副駅名に『藤原台』と記載されている。
駅構造
島式2面4線の地上駅。待避・列車交換が可能な駅となっている。ホーム有効長は6両だが、ATSの関係で三田方面の1・2番乗り場は4両までしか停車出来ない。
他方、3・4番乗り場は5両まで対応できる。
利用状況
- 2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は12,225人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 11,025人 |
2009年(平成21年)度 | 10,767人 |
2010年(平成22年)度 | 10,899人 |
2011年(平成23年)度 | 10,805人 |
2012年(平成24年)度 | 10,904人 |
2013年(平成25年)度 | 11,255人 |
2014年(平成26年)度 | 11,145人 |
2015年(平成27年)度 | 11,874人 |
2016年(平成28年)度 | 12,044人 |
2017年(平成29年)度 | 12,225人 |