ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

UMP45(ドールズフロントライン)の編集履歴

2019-09-30 09:25:16 バージョン

UMP45(ドールズフロントライン)

ゆーえむぴーよんご

ドールズフロントラインに登場する戦術人形

概要

ドールズフロントライン(旧名:少女前線)に登場するH&K社の「UMP45」をモチーフにした戦術人形


キャラクターデザイナー: ZAGALA

CV: 嶺内ともみ

レアリティ: 4(EPOCHAL)

種別: SMG(短機関銃)



キャラクター像

UMP45

腰まで届く暗い色の茶髪を左側でサイドテール金色の瞳に左目に傷跡がある。(UMP9)と逆。

黒と黄色を基調とした服装。

白地ワイシャツにリボンを着けた学生風の衣装に、黄色のラインが入った黒地の前開きパーカーに黄色のスカーフ、黒のスカートに同色タイツ。

また、左腕に黄色の隊章、左足には強化外骨格を装備している。

(パーカー左部の文字はREEDOME? REEOOME?)



表面上は陽気で穏やかな掴みどころがない性格。

常に笑顔が張り付いており、他の戦術人形や指揮官には親しく接するが、あくまでも偽善のための仮面被りとされる。

たとえ人間であっても彼女の内面を探ることは出来ないという、謎が多いキャラクター。

しかしながら自分が貧乳である事はかなり気にしているらしく、迂闊にその話をするとたとえ戦術人形であっても鼻を折られるという噂。


戦闘では可愛い顔に似合わずかなり口が悪く、「虫ケラが!」などと敵を罵倒しながら手榴弾を放る姿が見られる。

「ハンドルを握ると性格が変わる人」が居るように「銃を握ると性格が変わる」のだろう。


ちなみに戦闘中のSDキャラは何故か目の傷跡が逆になっている。

戦闘勝利時には、片手で銃を立てたままバランスを取って遊ぶというお茶目な一面も。


所持銃はモチーフとなったUMP45。

サイドレールは着けておらずアタッチメントはホロサイト、サプレッサー、フォアグリップを取り付けている。



スキン「今回だけだから」

バレンタインスキンガチャでUMP9と共にスキンが実装されている。

彼女の変わった一面が見れるが果たして……?


日本版の2019年2月14日ログイン時にはこの姿でチョコレートを渡してくれた。

UMP9も指揮官を探していたが、どうやら姉の方が先に見つけた模様。

貰えるチョコレート(資源)の数値は520。

520は中国語の語呂合わせで「我爱你」=「私はあなたを愛しています」という意味を指す。



ゲーム内では


「存在しない小隊」こと404小隊の小隊長。

個性豊かなメンバーを上手くまとめ、的確な指示により任務を完遂する頭脳派。

UMP45本人の戦闘力や指揮能力は特別高くはないが、合理的な思考と感情に左右されない冷徹さを持ち合わせ、決して判断を誤らない。

なお本来の専門は電子戦であり射撃は苦手だったが、後に克服している。


404小隊をフォーカスしたイベント「CUBE作戦/キューブ作戦」におけるジャミング装置奪還任務では、鉄血の罠により小隊全滅の危機に瀕するものの、UMP45の機転により小隊全員を生還させる活躍を見せた。

このときUMP45は、鉄血人形のある心理を理解した上で取引を持ちかけ、鉄血側を撤退させている。

なぜUMP45がそのようなことを理解しているのかはイベント内では不明であり、いっそう彼女の過去や出自に関する謎が深まることとなった。


イベント「低体温症」ではAR小隊の救出任務にあたった。

このときAR小隊のM16は、UMP45の過去の所業からか強い警戒心を見せており、AR小隊リーダーのRO635に対し「決してUMP45に指揮権を譲るな」と忠告している。

その警戒通り、任務終盤、UMP45は任務遂行のために非情の判断を下そうとする場面がある。

しかしそれはRO635の賭けが成功したことで未遂に終わり、作戦は無事完了。

UMP45は「存在しない小隊」である404小隊の情報を秘匿するため、RO635らの記憶を消去し、去っていくのだった。

本イベントではUMP45の笑顔に隠された冷徹非情さと、それに対する周囲の認識が明らかになったと言えるだろう。



ゲーム内での入手はドロップか建造で入手が可能であるが、妹分であるUMP9と建造時間が同じとあって、どちらかが偏って出てくる事もしばしば。

設定上は前述の通り戦闘力は高くないとされているが、ゲーム内では★5まで含めても最高位の性能を持つ最優秀クラスのSMGである。

詳細は下記にて。


性能

“还没到我出场吗?”

最高レアリティ☆5相当のサブマシンガン。

最も敵の攻撃を受けやすい位置でメインタンクを務めるのに適した、耐久型デバッファー。

陣形範囲もキーパッド基準147と広く、効果はアサルトライフルに火力18%上昇+会心率上昇30%と火力を底上げする陣形効果となっている。

範囲・効果内容ともに最高峰のものである。

スキルである発煙手榴弾は、敵の攻撃速度及び移動速度を低下させるというもの。

戦闘開始から1秒という圧倒的な速度で発動し、敵を射撃体勢に入らせずに殲滅することを可能にする。

このスキルは短期決戦となる雑魚戦は当然のこととして、一部ボスにも有効であるため、UMP45の万能性を底上げしてくれている。


MOD(改造)について

UMP45 MODIII

本国版では改造が実装されている。

性格は相変わらずだが何かから吹っ切れた様子。その姿はかなり痛々しいものだが、それにはある理由が…


カップリング

カップリングとしては「UMP9」と良く描かれている事が多いが、UMP45に似たキャラと一緒に描かれる事がある。

このキャラクターは「UMP40」、UMP45の過去に大きく関わっている。

「UMP40」との詳細はネタバレになるため割愛するが、今後のイベント「深層映射/DEEP DIVE」にて明らかになるため指揮官諸君はアップデートを気長に待とう。

謎の多いUMP45の本当の姿が見えてくる。


-----


実銃

H&K社が生産しているUMPシリーズの45口径モデル。

開発当初は同社の「MP5」の性能と売れ行きが好調だったため後継機をあえて生産する必要が無く、開発計画は頓挫していた。

「MP5」採用国では9mmパラベラム弾のストッピングパワー(殺傷力)に悩まされており、大口径化が志向されていた所に白羽の矢が立ち開発されたのが「UMP45」である。


本来はUMP45のみの開発生産予定だったが、要望でMP5と同じ9mmパラベラム弾を使用する「UMP9」と.40S&W弾を使用する「UMP40」の姉妹銃が生産された。


「UMP9」及び「UMP40」は本ゲームでも登場する。

日本版で「深層映射/DEEP DIVE」の開催が決定したため、後のアップデートで「UMP40」が実装される事が確定した。



余談


UMP45は■■■■■人形。


UMP45とUMP9はキャラの立ち絵もモチーフになった銃も形状が似ている。

キャラの立ち絵では「左目に傷があるのがUMP45」「右目に傷があるのがUMP9」、銃での見分け方は「UMP45は直線マガジン」「UMP9は湾曲マガジン」と覚えておけば見分けることが出来る。

但しUMP40とUMP45とは同じ直線マガジンなためこの2丁は銃本体では見分けが付かない点は留意されたい。


UMPシリーズはH&K社公式ライセンス製品のトイガンも発売されているが、海外製品ともあり絶版必須。


ショートアニメではメインキャラクターとして活躍する姿をPVから拝める。UMP9を犬のように扱って散歩に連れ出しM4A1をドン引きさせたり、ケーキを巡るAR対404の大人気ない争いを繰り広げるなど、芸人さながらの芸当を見せる。


関連イラスト

ナインの奇襲


別名・表記ゆれ

UMP45

45姉 ※UMP9からこう呼ばれており、プレイヤーからも親しみを込めて呼ばれている



関連タグ

ドールズフロントライン

404小隊

UMP9(ドールズフロントライン)

UMP40(ドールズフロントライン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました