※コミック未収録の人物及び話が登場するため、閲覧注意!
概要
――狛治さん、もうやめて。
狛恋とは、『鬼滅の刃』に登場する狛治と恋雪のカップリングである。
狛治は猗窩座の人間であった頃の名前である。
恋雪は道場を営んでいる慶蔵の一人娘であり、身体が弱かった。
狛治は自分の父も体が弱く、自身が盗みをして得た金で薬を買っていたが、そのことが父に知れ、父親はそのことを嘆き自殺。真っ当に生きろという遺言を残していたが、納得できるはずもなく荒れていた。そんな荒れていた時に自分より強い慶蔵に招かれた先で知り合った恋雪の看病を、自らすすんでやっていた。次第に心を通わせあい、昔よりも体がよくなった恋雪に自分の夫になって欲しい、と逆プロポーズを受け、それに喜んでいた矢先に。
恋雪と慶蔵の父娘は、隣にあった道場の人間に、井戸の水に毒を入れられ、殺されてしまう。
絶望のどん底に落とされ、何も悪事をしていない大事な二人を殺された怒りで、隣の道場の人間すべて肉体破壊によって殺害。しかし、死んでしまった人間が戻って来ることはない。
もうどうでもよいと思っていた時に、鬼舞辻無惨に遭遇。
人間でありながら、複数の人間を殺せてしまった狛治に目を付けた無惨は狛治の頭部を腕で突き、鬼にしてしまう。これが猗窩座という鬼が生まれた経緯である。
その後は、もうどうでもよいと思っていた人間の時による反動か、記憶にない様子だったが、無限列車の任務に来ていた竈門炭治郎に言われた「卑怯者」という言葉に反応したり(おそらく人間時代の毒殺事件の際に隣の道場の人間たちに向けた近所の人間の言葉)、技が恋雪と見た花火の名前であったり、技の展開時に雪の結晶が現れたり、また型の姿勢が義父である慶蔵が使っていた素流のものであったりと、無意識にそれを残していた。
本格的に猗窩座の過去が戻ってきたのは17巻収録の149話から。
自分の背後から掛けられる言葉と手の気配に反応していたが、それらは猗窩座自身の幻覚。
これは慶蔵のものだった。
その後、激戦の末、猗窩座はさらに変貌を遂げようとした。
そして、その際にかかった言葉が上記の恋雪のものである。
人間の時と鬼になってから起こした惨事に葛藤した末に選んだのは、共に地獄に逝こうと決めてくれた、最愛の恋人の腕であった。
「お帰りなさい、あなた。」
余談
猗窩座が初登場時の扉絵と、過去が明かされた時の扉絵が実は繋がっているのでは、という考察がある。前者はまだ恋雪の言葉が届いていないときのもの、後者は言わずもがな。
また、やたら強い人間を勧誘するのは、慶蔵が掛けてくれた言葉を真似しているという考えもできる。そして、特に猗窩座が鬼として変わっているのは、女を喰わず、鍛錬で鬼として強くなることをしていたということである。(女は栄養がある、といって特に積極的に喰らっていた童磨とは正反対である。)ちなみに、それを無惨は容認していた。