プロフィール
概要
CV:西川宏美
マルハーゲ帝国幹部であるマルハーゲ四天王の一人であるOVERの怒りが頂点に達したことで現れる真の姿。OVERの性別が男性、年齢が25歳に対して、真の姿の性別は女性、年齢は28歳と全く別物である。
どんなおふざけも封殺する伝説の「ボケ殺し」の唯一の生き残りでおふざけが死ぬほど大嫌いだが、自らのおふざけを棚上げしボーボボ達と一緒になってはっちゃける事も多い。
見た目こそ魚雷だが実は反戦主義者。
OVER編において前半は真の姿に戻っただけあって優勢な戦いを展開させたが、ボーボボの究極奥義による罠にかかったことで敗北した。
その後、ギガ編で再登場し、ボーボボと合流していたソフトンに一目惚れしたのがきっかけで仲間になった。(それ以前には破天荒に恋心で惹かれていた。)
「9極戦士ギャグ融合」では、この設定を踏まえてなのかどうかは分からないが、ボーボボ側(プレイヤーキャラ)に魚雷ガールがいるにも関わらず、他の四天王とともにOVERが登場し、ボーボボ一行や味方の他の四天王の双方が何の疑問も抱くことなくバトルを行ったこともある。そのため、後述の「爆闘ハジケ大戦」などのVSモードで意図的に選んで対戦させない限りは、設定上明らかに違和感のある光景を作ることができる。
そして、「爆闘ハジケ大戦」では、ボケ殺しハイスクールを作ってボーボボ達バカ3人組を更生したが、その後しばらく経ってツッコむ相手がいなくなってしまい、欲求不満からボーボボ達におふざけを要求する、ボケ殺しとして情けない姿を見せたこともある。
強さ
単体での強さでは間違いなくボーボボキャラで最強クラス。
ボーボボ達のボケ攻撃(もしくはボケ回避)等を完全封殺できるボケ殺しの能力がある他、どう考えてもオーバーキルな攻撃をギャグで回避する、ボーボボ達の特権ともいえるボケ回避を自らのボケを棚に上げて行える、そもそもビルを6つ一気に破壊する程に膂力が凄い、「おふざけ」の基準を広げてしまえばどんな攻撃も封殺できる、圧倒激女王体質ですべてをねじ伏せる、等完璧にもほどがある強さ。
明確な弱点としては水中(鉄製なので沈むらしい)だが、それすらもボケで対処してしまう事が可能(闇皇帝編でのジャイアントマッコウ大帝化等)、また、脳に直接作用する攻撃には弱い節があり電脳六闘騎士の一人、詩人の奥義「記憶破壊陣」で記憶を破壊された事がある他、ギガの聞くものを強制的に王を敬う体勢にする奥義「ギガ・サウンド」にも服従の体勢をとりかけた。(こちらは上記のボケ回避で事なきを得た)
強大な敵に対するボーボボ側の切り札的扱いを受けていた事もある(当然もろ刃の剣)くらいであり、ボーボボ世界でのバランスブレイカーとも言える。