ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:山井こむ
編集内容:ミュータント作品一覧に「プロメア」を追加した。

ミュータント

みゅーたんと

ミュータント(Mutant)とは、『突然変異』を意味する英単語。フィクションでは、科学によって人類を超越した能力を手にした存在を指す言葉。

概要

フィクションではSFホラーファンタジー作品などで用いられる超能力者新人類、また広義では超人という意味で用いられる単語である。

『予期せぬイレギュラー』的な意味合いがあり、意図的な遺伝子改変であるデザイナーベビーとは概念的に対義語と言える。

多くは科学の力が関わっており、遺伝子の変異などで特殊な超能力の会得や人外への変身が可能となる。代表的なものでは“ミュータント”という単語を世に広めた『X-MEN』や『ミュータントタートルズ』が挙げられる。

常人から逸脱した能力を持つ一方、『X-MEN』では同時にミュータントは普通の人類から差別されている存在としても描かれており、「人と人とはわかり合えないのか?」という深いメッセージも込められている。

日本の創作作品でも同様に、ミュータントという存在は「生体兵器」や「モンスター」の類として用いられることが多く、おおよそ人間同様の扱いを受けている存在は少ない。

外見も様々で、人間とほとんど変わらない容姿のものもいれば、他の動物と混合された半人半獣のようなものもいる。

MARVEL作品では、生まれつき超能力を持つ者をミュータント、元は人間だが外的要因によって超能力を得た者をミューテイトと呼んで大別している。

ミュータント(突然変異)作品一覧

作品原因・要因
X-MEN先天的に父親から遺伝
スパイダーマン特殊な蜘蛛に噛まれ、遺伝子配列が変異
HEROES親から素質が遺伝・日食による覚醒・投薬
ミュータントタートルズ特殊な化学物質『ミュータンジェン』に接触
ゴジラ ファイナルウォーズX星人と交配した人類の末裔で、“M塩基”と呼ばれる特殊な塩基を持つ
イナズマン母親からの遺伝。更に敵は自身に機械的及び生態的改造を加えている
プロメアある日突然炎生命体と共振し、本人の意思と関係なく炎を操る力を持つ

関連記事

編集者:山井こむ
編集内容:ミュータント作品一覧に「プロメア」を追加した。