生態
和名 | シラガデメマダラ |
---|---|
分類 | イヌムシ科 |
運搬数 | 10 |
値段 | 7ポコ |
概要
チャッピー(デメマダラ)の一種で、気温が地上と異なる地下環境に適応した姿。このため地下洞窟にしか生息しておらず、腹部に防寒用の毛が生えている。しかし、毛穴が緩いためか少しの刺激ですぐに抜け落ちてしまう。素肌は白地に水色の斑点模様になっている。
アカチャッピーより防御力が低く、紫ピクミン連投で簡単に倒せるのは変わらない。
ルーイメモによると、他のチャッピー同様丸焼きかステーキがお勧めの食べ方らしい。因みに毛は煎じて飲むと滋養強壮に効くという。