OGシリーズ版
「こちら側」の世界
形式番号 PTX-003C
所属 地球連邦軍ATXチーム
製造 マオ・インダストリー社
生産形態 試作機
全高 22.2 m
重量 85.4 t
武装 スプリットミサイル ヒートホーン 3連マシンキャノン リボルビング・ステーク スクエア・クレイモア
防御装備 ビームコート
必殺技 「切り札」
パイロットはキョウスケ・ナンブ。
開発者はマリオン・ラドム。
初出はスーパーロボット大戦OG2の没ユニット。
アルトアイゼンの夜間迷彩仕様。ゲーム上のデータでは若干の差異があるものの、
設定上は塗装が違うだけの同一機体であり、性能的な差異などは存在しない。
「あちら側」の世界
「ベーオウルブズ」の隊長が搭乗していたゲシュペンストMk-III。
「無限のフロンティア」ドラマCDならびにアニメ「ジ・インスペクターズ」ではテスラ・ライヒ研究所でアクセル・アルマーとの戦闘中にアインストヴォルフへと変異した。
外見は下記「無限のフロンティア」版と同一とされている。
無限のフロンティア版
基本的な外見は『OG』シリーズのナハトに酷似するが、腕部の機関砲はリーゼと同様の5連チェーンガンになっており、ステークとクレイモアがそれぞれ「リボルビング・ブレイカー」「レイヤード・クレイモア」となっている。
左腕部に小型のシールドを設け、その内部にもクレイモアを増設している。
所属 オルケストル・アーミー→ツァイト・クロコディール
開発 フォルミッドヘイム
製造 フォルミッドヘイム
生産形態 レプリカモデル
全高 3.3 m
重量 1.24 t
武装 ダレイズ・ホーン 5連チェーンガン シールド・クレイモア リボルビング・ブレイカー レイヤード・クレイモア
必殺技 ランページ・スペクター 切り札