ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:メイン画像が無かったので追加してみました

黒バスSF組

くろばすすもーるふぉわーどぐみ

漫画『黒子のバスケ』に登場するSF(スモールフォワード)のキャラクターが複数描かれた作品につくタグ。

概要

黒子のバスケ』の作中で、ポジションがスモールフォワード(SF)のキャラクターが描かれた作品につくタグ。

必ずしも全員描く必要はなく、SFキャラが2人以上いればこのタグがつけられている。

作中に登場する主なSFキャラとしては

誠凛小金井慎二※、河原浩一海常 / 帝光黄瀬涼太
秀徳宮地清志桐皇諏佐佳典
陽泉劉偉洛山葉山小太郎
正邦坂本健二郎霧崎第一古橋康次郎
丞成佐久間洋福田総合灰崎祥吾

がある。

※小金井は正確にはFだが、役割的にSF組に加えられることが多い

「スモールフォワード」は主に攻撃面で活躍するポジションの一つである。

得点を取ることを主な役割とし、ドライブ、シュート、速攻やリバウンド争いにも参加できるオールラウンドな能力が要求され、様々な状況に対応でき、融通が利くポジションとも考えられる。その分、人によって伸びる場所が異なるため、個性が際立つポジションでもある。

作中の該当するキャラクターにも共通した点は一見見当たらないが、しいて言えば、器用なキャラクターが多いと言えるかもしれない。

平均身長は約187cmで、一番高いのは劉偉で203cmである。

関連記事

編集内容:メイン画像が無かったので追加してみました