- フレーバーテキスト
SR
空を護ると誓った少女は、新たな仲間と共に果てなき旅路へと踏み出す。その身に負う大いなる父の名と自らの想いの間で生まれる葛藤は、やがて大空を力強く羽ばたく白き翼となる。
水着SR
不意に訪れた休息に少女は戸惑い、ため息をつく。されど、渚の熱戦に血は躍り、大歓声の中、雌雄を決する最後の一球を白い砂浜に叩き込む。
リミテッドSSR
仲間達と別れあるべき場所へと戻った少女は、偉大なる父の代わりを務めるよう命じられる。その重みは彼女の心を悩ませながら、同時に大きな成長を促す契機となった。大空を守らんとする少女の白き翼に、幸いあれ。
恒常SSR
空の秩序を守るという、己の職務に励む少女は、理想と現実の狭間で苦悩する。
しかし、少女は胸に秘める強き意志に背を押され、理想を実現するべく歩み続ける。
その背に、白翼の祝福があらんことを。
概要
レアリティ | SR/限定SR/SSR(恒常・リミテッド) |
---|---|
属性 | 風/水(恒常SSR) |
タイプ | 特殊(SR)/バランス(限定SR、リミテッド)/攻撃(恒常SSR) |
年齢 | 21歳 |
身長 | 165cm |
種族 | ヒューマン |
趣味 | 部屋の掃除、勉強 |
好き | 家事全般 |
苦手 | 余暇(何かしていないと落ち着かない) |
CV | 川澄綾子 |
「秩序の騎空団」第四騎空艇団の船長を務める少女。騎空団の創設者である「碧の騎士」ヴァルフリートの娘。
メインキャラクターの一人であり、メインクエスト44章をクリアすることでパーティに加入する。
また、ガチャで期間限定で登場する「パイレーツソード」を入手することで限定SR版、「コマンダーピストル」の入手で恒常SSR、レジェンドフェス限定で登場する「リユニオン」を入手することでリミテッド版(SSR)が加入する。
人物
栗色の髪に青眼の女性。
モニカと似た装飾がついワンピースとブーツ、帽子を被っている。
リミテッドでは昇進に伴い父・ヴァルフリートが纏っていた白い大柄の上着を肩がけ。
限定SRでは紫色のシースルーリボンがついたピンク色の水玉柄の水着。上限解放では揃いの浮き輪に乗っている。
リミテッド版モニカの上限解放及びフェイトエピソードでは私服姿も披露。
フリル袖のトップスに黒いビスチェタイプのインナーとショートパンツにニーハイソックス、赤茶色の革靴を履いている。
基本的な立ち位置は神バハと変わらないが、こちらは父親へのコンプレックスを抱えたまま成長したような印象。
そのため父親へのコンプレックスがさらに膨れ上がっており、彼と比べられるような発言に過剰に反応する。
基本的に誰とでも敬語で接しており、砕けた口調で話すことはほとんどない。
しかしながら潜在能力は高く、吹っ切れてからは帝国屈指の豪傑相手に引き分けるほどの戦闘能力を見せつけた。
総合的な実力は前任のモニカに及ばないが、ガンダルヴァの挑発でブチ切れた際にはドラフ製の彼の刀の鞘(彼曰く「戦艦の砲弾や星晶獣の攻撃ですら傷がつかなかったシロモノ」)を欠けさせるほどの力を発揮した。
その後、主人公らの励ましで吹っ切れてからはある程度力を制御できるようになり、主人公と二人でガンダルヴァを退ける活躍を見せた。
この一件以来、ガンダルヴァからはヴァルフリートへの恨みもあって執拗に狙われることになる。
アマルティアでの事件を経て船団長後に船団長の任を解かれ、主人公の一団に派遣という形で加わる。
そして旅の中でヴァルフリートがかつて主人公の父親やビィと共に旅をしていたこと、そしてビィとルリアがやがて反発し、災いをもたらす未来を示唆していたことを知り、それを周りに相談できないまま抱え込んでしまう。
その後、モニカからの指示で再びアマルティアへと戻ることとなり、主人公達の下を離れることになる。
アマルティアへ戻った彼女を待っていたのは、七曜の騎士を名乗る人物からの主人公一行の指名手配の要請と、ヴァルフリートからの秩序の騎空団団長代理の任命という、彼女にとってあまりにも予想外かつ大きな指令であった。
なお、本作にはセリアは今のところ直接登場していないが、限定SRの移動中会話に彼女の事と思しき人物のことを語る台詞がある。
ぐらぶるっ!
「ぐらぶるっ!」では真面目すぎるあまりやたらと規律に厳しかったり、突然キレたりといっためんどくさいキャラとして扱われている。
性能
- SR
奥義 | サンライズ・ブレード | 風属性ダメージ(大) |
---|---|---|
1アビ | ソニックブレード | 敵に3~3.5倍風属性ダメージ |
2アビ | ウインドシャール | 敵からの被ダメージの一部(50%)を反射(3回)/自分の回避率UP |
3アビ | エアリーフェザー | 味方全体の攻撃UP(小)(15%) |
サポート | 白翼の戦乙女 | 奥義ゲージ上昇率UP(5%) |
- 水着SR
奥義 | サンライズ・ストライク | 風属性ダメージ(大) |
---|---|---|
1アビ | ウインドヒール | 味方全体のHPを回復(上限800)(+で上限1200に性能強化) |
2アビ | ビーチストライク | 敵に風属性ダメージ/魅了効果 |
3アビ | ブリーズトリック | 味方全体の被ダメージの一部(20%)を反射(3回) |
サポート | エール | 味方全体の攻撃UP(5%) |
- リミテッドSSR
奥義 | トワイライトソード | 風属性ダメージ(特大) / 強化効果を1つ無効化 |
---|---|---|
1アビ | ソニックアウト | 敵に風属性ダメージ/白翼の加護Lvが1上昇(最大3) |
2アビ | ファーストエイド | 味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復/対象が瀕死の場合にバリア効果 |
3アビ | ブレイブコマンド | 号令を発令する/再使用で号令を解除/解除した号令に応じて効果発動 |
サポート1 | 秩序の騎空団団長代理 | 白翼の加護Lvに応じて味方全体の攻防UP/アビリティダメージ性能UP/アビリティ命中率UP/回復性能UP |
サポート2 | サンライズソード | 味方がアビリティを使用すると空暁の刃Lvが上昇◆Lv3の時に味方がアビリティを使用すると敵全体に風属性ダメージ/号令Lvが上昇/空暁の刃Lvリセット |
- 恒常SSR
奥義1 | デイブレイク・ソード | 水属性ダメージ(特大)/秩序の英気を2付与/自分のアビリティダメージ上限UP(累積/最大3回) |
---|---|---|
奥義2 | レイディアント・オーダー | 水属性ダメージ(極大)/敵の強化効果を3つ無効化 |
1アビ | 牽制射撃 | ターゲットに関わらず4回水属性ダメージ/敵全体にランダムな弱体効果を2つ付与◆秩序の英気を1消費 |
2アビ | 強襲射撃 | 敵全体に水属性ダメージ/防御DOWN(累積/3回/最大30%)/水属性防御DOWN(累積/3回/最大30%)◆秩序の英気を1消費 |
3アビ | パラヴェルム | 秩序の英気を4付与/次の奥義が「レイディアント・オーダー」に変化/味方全体の奥義ゲージUP(30%)※使用可能:3ターン後 |
サポート1 | 第四騎空艇団、出撃! | バトル開始時に秩序の英気を4付与(最大4)/味方全体のアビリティ命中率UP |
サポート2 | バックアップ・ファイア | サブメンバー時:水属性のチェインバースト発生時、チェイン数に応じて敵に水属性ダメージ |
アビリティは攻撃・被ダメージ反射・味方全体の攻撃力アップ。ただし加入時期の問題か、人によっては物足りなさを感じるかもしれない。成長期ということで大目に見よう。
通常版は単体攻撃、自身へのダメージ反射、味方の攻撃力上昇といったアビリティを持つが、ストーリー加入キャラの宿命か、いずれも性能はあまり高いとは言えない。
限定SRは攻撃上昇の代わりに全体回復を習得し、単体攻撃に魅了が付与、ダメージ反射効果が味方全体に及ぶなどかなり使い勝手が良くなっている。
リミテッド版はパーティメンバーが使用したアビリティの種類によって「号令」効果を付与する「ブレイヴコマンド」が最大の特徴。
号令には攻撃、弱体、強化、回復の4つがあり、「ブレイヴコマンド」使用後に使ったアビリティによって指令が変化する。
例えば攻撃アビリティを使用すると「攻撃号令」となり、以降攻撃アビリティを使うたびに号令レベルが上昇(最大レベル5)。そして再度「ブレイヴコマンド」を使用すると、号令レベルに応じて味方全体に風属性の追加ダメージ付与効果、ダメージ上限上昇効果、風属性攻撃力上昇効果が付与される。
レベル5の号令はいずれも強力だが、その性質上パーティメンバー全体のアビリティの種類の比率が肝となるため、使いたい号令に合わせてパーティ編成を吟味する必要がある。
2019年11月にはバランス調整が入る予定。現状でも、風ヤクザ主力と言われている中でどのような調整が入るのか。