概要
イワシの一種であるサーディンを開きにした状態で塩漬けにし、唐辛子などの香辛料と一緒にオリーブオイルで煮込んだ料理。
煮込んだイワシはオリーブオイルに漬けたまま保存するので保存食の一種としても知られ、多くの缶詰商品も作られている。
そのままでも食べられるほか、油を利用してパスタやサラダに和えて食べる方法もある。
さらに缶詰の場合、ニンニクと香辛料を加えて缶ごと火にかけることでアヒージョ風に出来る。
なお、塩漬けにする期間を数ヶ月単位にし、煮込む過程を省いた場合はアンチョビになる。
ちなみに日本初の缶詰がオイルサーディンとされる。