ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マウイサウルスの編集履歴

2020-07-06 16:40:12 バージョン

マウイサウルス

まういさうるす

エラスモサウルス科に分類される大型水棲爬虫類。

概要

8メートルに達したと推定される大型の首長竜。

ニュージーランド白亜紀前期の地層より発見された。

マオリ族の神話に登場するトリックスター「マウイ」にちなみ、「マウイのトカゲ」を意味する名前が付けられた。

化石の一つはモササウルス科の一種と格闘している状態で発見され、フタバスズキリュウとサメの様に、他の生物との関わりが分かる貴重な証拠である。


関連タグ

首長竜

モササウルス科

ニュージーランド

エロマンガサウルス・・・オセアニアのエラスモサウルス科つながり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました