概要
アキハバラハッカー軍団幹部の少年、ヤマネコが使用するLBX、フレームタイプはストライダーフレーム。
ハッカー軍団メンバーの汎用機であるメイド型LBX「グレイメイド」をベースにしたカスタマイズ機であり、頭部のツインテール型装飾の結び目及び胸元の蝶結びの装飾が赤色のリボンを模したデザインになっている。
関連機体
グレイメイド
ベース機。
猫耳メイド。
ブルーリボン
ハッカー軍団幹部、マジョラムの専用機。
胸元のリボンが青色で、ツインテールが巻き髪になっている。
グリーンリボン
ハッカー軍団幹部、グンソウの専用機。
唯一モノクルを付けており、胸元のリボンが緑色で、髪型は髪を縦に巻き上げた形。
ブラッディリボン
『W』で、ディテクターにスレイブプレイヤーにされた際に使用した、レッドリボンの強化機体、フォルムはグレイメイドに近いものになっている。
返り血で全身血染めの猫耳殺戮メイド。
『装甲娘』では
本名は「オカノシタ イチゴ」。
元々は旧版での追加メインキャラとしてビビンバードX/カザマ ショウと共に実装される予定だったキャラクター。
ミゼレムクライシス版では初期から登場するメインキャラ(ただしガチャ入手)として初期実装。
お調子者なところがあり、ジョーカー/ミクリヤ マココとはケンカ友達。
好物はチーズちくわ。
彼女自身の実力は決して低くないのだが、アテナス特殊警備に同期で加入したアキレス/ミカヅキ カリナとの実力差に焦りを感じ、謎の黒猫「ミュー」についていく形でアテナスを離反、ミゼレム側についてしまう。
敵方についたとはいえど、普段はミゼレム側の装甲娘との戦闘訓練に明け暮れており、ミゼレムによる破壊活動に加担することはない。
その他に、トレーニングと称して出撃前のミゼレムを破壊したりと、彼女の行動は結果的に主人公サイドの助けになっている。
また、自分の意思を曲げないその姿はミゼレム側の装甲娘だったカイザ/シオミ カレンの改心のきっかけにもなっている。
ミューは彼女がこうした利敵行為に出ることを承知で勧誘を行ったようだが、その真意は不明。