ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鋼鉄参謀ユーミルの編集履歴

2011-10-14 10:16:48 バージョン

鋼鉄参謀ユーミル

こうてつさんぼうゆーみる

鋼鉄参謀ユーミルとは、ホビージャパン社より発売された『クイーンズブレイドリベリオン』(Queen's Blade Rebellion)に登場するキャラクター。

「ふむ、戦略の変更が必要のようじゃぞ、女王陛下」


プロフィール

身長: 120㎝

3サイズ: B:61 W:52 H:66

職業: 女王軍参謀

武器: 二対のバトルアックス

防具: 新式ドワーフドレス

好きなもの: 錬金術の研究

嫌いなもの: 不明(蛇は怖くないらしい)

趣味: 不明


キャラクターデザイン:みぶなつき(みぶなつき)

声優:齋藤彩夏(さいとうあやか) ※ドラマCD


概要

かつて闘技会クイーンズブレイドに参加した有名美闘士の一人。

クローデットとの闘いで自分の武器を破壊されたため、一族の掟により

服従することになったドワーフの姫。

しかし、意外にも計略の才能が見出され、いつしか女王の側近中の側近に登りつめる。


また錬金術の知識も豊富であり、女王軍の強化のために様々なアイテムを発明している。

以前よりかなり冷静な性格になっており、当時のよく涙目になっていたユーミルを知る者たちからは別人のようだと噂されている。


容姿

鋼鉄姫ユーミルの頃とは対照的なダークな衣装

頭にはドクロのついたカチューシャ

彼女の特徴である縦ロールも6本から4本になり、

後ろでまとめている

ボンテージコルセットのような服に

チェックの赤いスカート、ガーターを着用し、膝上あたりまでに覆われている

両手にガントレットを装備

腰には大きなリボン

やはり紐パンツを愛用しており、スカート横から二本の黒いリースが見えている


武器、得意技

新造した二本のバトルアックス


錬金術で造り出した火薬ツボ

今でこそホムンクルスや、賢者の石、有から金と色々

有名な錬金術であるが、実は現在の科学の始祖のひとつでもある。

いつものきれいな方のクイーンズ要素である。


練成したスライム

お馬鹿TRPG御用達、服だけとけるスライム。瓶詰にして持ち歩いている。

ゲームブック中ではエイリンの服も溶けているが気にすることはない。勝負は非情である。

いつものお馬鹿な方のクイーンズ要素である。


巨大化

錬金術と魔導石により自身を成長させる。巨乳なユーミルさん。

錬金の粋であり、厳密には成長とは異なるものらしい。

クイーンズシリーズでは三人目のフュージョン要員

よかった、貧乳から卒業できて本当によかった


エイリンと協力したコンビネーション

ツイン・プリンセス・ストライクから逃れられるものはいないだろう。


友好キャラクター

超振動戦乙女ミリムの雇い主、大金で彼女を釣って実験材料としている。

素直でちょっとしたことでも驚いてくれるので

ミリムの事を割と気に入っているらしい。

敵対キャラクター

ユーミルとは錬金術師同士対抗意識がある。

アンネロッテの槍剣グリム・ヴィナスを解析しようと狙っている。

シギィとは協力関係、錬金術を不問にしてもらっている。

『殿』をつけて接しているが、教会自体を古きものとして信用していない


デザイン

テーマは《ボンテージ》,《海賊》,《悪堕ち》,《髑髏》,《錬金術》,《ゴスロリ》



キャラデザは

ロリから大人のお姉さんまで、『鉄道むすめ』で有名な

イラストレーター・漫画家・ゲーム原画家の

みぶなつき氏。

氏の得意とする可愛さとクールさを備え持つイラストが特徴。

企画段階では大海賊キャプテン・リリアナとの関係もあったのか

海賊のようなデザインもみてとれる。

補足

・ゆーみるさんななじゅういっさい


・今回のキーアイテム魔導石に深くかかわる人物


宝石姫エイリンとは従妹同士


・女王に謀反する魔人の血族アンネロッテと、神に背きし錬金術師、

 彼女たちに籠絡された、叛乱軍に対抗する女王軍の錬金術師


・もともと王女のうえ、50年間以上ドワーフ王の製鉄所を経営していただけあって

 計略や処世術、戦略性に長けていたようである

 今では女王の右腕として参謀の地位まで登りつめた


ブレイドでは幼い容姿、単純ですぐムキになる性格から

 コミカルリリーフとして活躍した彼女だが、

 リべリオンでは、長い年月を生きるドワーフ特有の

 計略性やクールさの一面がみられる

 非常に現実主義で、本来ドワーフと人は相反する存在のため

 残酷な作戦も平然と立案できる恐ろしい強敵として、叛乱軍の前に立ちはだかる


・美闘士であった彼女が、女王クローデットの狂乱や、沼地の魔女の

 闘士狩りにどのような感情をもっているかは今のところ不明

 物語の核心に触れるなにかを識っているようだが、

 こちらも不明


・性格は相変わらずマイペースだが、以前より落ち着いた物腰をうける


・エイリンいわく錬金術を研究してから、一年間ずっと工房から出てこなかったらしく

 夢中になると、周りがみえなくなる癖も変わらないようである


・よほど、熱中していたようで、趣味のアクセサリー作りが不明に変わっている。

 一年たてばドワーフも変わる、以前は苦手だった蛇も、もう怖くないそうだ

 なので、絶対に、絶対に、絶っっっっ対に彼女に蛇を近づけてはならない

 ましてやエキドナを連れてくるなどもってのほかである。


・ダークで女王様気質溢れる、美しいデザインが特徴


・悪堕ちに必要なものはなにか

 それはトゲである。トゲこそが凶暴さとささくれだつ心のメタファー

 漢のロマン。かどうかはわからないが

 襟元、手甲、そして前回同様、足甲にダガーを仕込んでいる。

 非常にツボを抑えたデザイン

 従妹のエイリンの白いイメージと対になっている。


・ゲームブックでは従妹のエイリンをサポートしながら戦う

 ユーミルが準備を始めたら強力な攻撃がくる

 注意しながら戦うべきだろう



・武器商屋として競い合った武器屋 カトレア

 馬の合う森の番人 ノワとの関係性が気になるところだが

 カトレアは沼地に向かった後、消息不明

 ノワは武者修行中である


・公式のBAD END集、完全敗北本「ヴァンキッシュド・クイーンズ」では

 不気味な触手のような生物に絡まれて泣きそう。

 普段ののほほんとしたタッチとは別物のダークな雰囲気に仕上がっており、

 みぶなつき氏の振り幅の広さが伺える。

 あとがきで氏は、もっと蛇に似せればよかったと述べており、ユーミル的には

 九死に一生モノであったといえよう。


・11月にリボルテック クイーンズブレイドから

  No.012 鋼鉄姫ユーミル 2Pカラーが発売予定

 鋼鉄参謀のようなダークな雰囲気であり、眼が赤い

 ひと足早く女王軍気分に浸ってみたり

 スパイラルカオスのドッペルゲンガーを再現してみても面白い


関連イラスト

センシティブな作品 
ユーミルが参謀なんて!

 

備考

原作本では、従妹の宝石姫エイリンと二人で闘う

本も二人で一冊で宝石姫エイリン&鋼鉄参謀ユーミルとなっている

イラストストーリーでは、ミリムをこき使いながら次第に

アンネロッテ達を追い詰めていく


関連タグ

クイーンズブレイドリベリオン 悪堕ち ボンテージ 超振動戦乙女ミリム ゴスロリ エナメル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました