概要
見た目の特徴としては中肉中背のJと書かれたランニングシャツを着た子供のゴリラでFC用ソフト『ドンキーコングJR.』(1982)にて父親の初代ドンキーコング(現在のクランキーコング)を助けるために敵役のマリオと戦うアクションゲームが初登場。
次にFC用ソフト『ドンキーコングJRの算数遊び』(1983)でも主役として出演した(今作では2P側ではピンクのシャツを着たジュニアが登場するが、関係は不明)。
その後出番が少なくなり次にプレイアブルキャラクターとして登場したのは9年後のSFC用ソフト『スーパーマリオカート』(1992)に登場した、今作では9年の月日が経っているせいか体格も父の初代ドンキーコングと変わらないぐらいに立派に成長しクッパと並び重量系となっていた。
ちなみに説明書にはマリオの元ライバルと書いてある。
GB版『ドンキーコング』(1994)には初代ドンキーとともにマリオの邪魔をしている…が、後マリオから逆に父親を救出した時の方法を利用されて檻に閉じ込められてしまった。
そしてまたしばらく出番がなくなり、N64用ソフト『マリオテニス64』(2000)にて登場、今作では2代目ドンキーコングと共演した。
『マリオテニス』以降出番はめっきりなくなり、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』でフィギアとして、『マリオカートDD』ではワルイージスタジアムにて観客に紛れて観戦していたりとちょい役でしか出演できていない(なお、ドンキーコング64では母親のリンクリーコングが亡くなっている)。
WiiU用ソフト『ドンキーコング トロピカルフリーズ』にてドンキーのパートナーが2名発表された後もう一人いると判明した時ジュニアが来るかと思われたが、父である初代ドンキーコング(クランキーコング)に出番を取られた。(一応背景にはいるらしいが詳細は不明)
2015年現在WiiU/3DSにてVCソフト『ドンキーコングJR.』が配信されている。ちなみにWiiUのみVC『ドンキーコングJRの算数遊び』が配信されている。
黒歴史扱いではないがマリオファミリーではない中途半端な扱いである。
名前と設定の矛盾(クランキーコングの改名)が原因と思われる。
出演作品
ドンキーコングJR.
ドンキーコングJR.の算数遊び
スーパーマリオカート
ドンキーコング(ゲームボーイ版) - 敵として登場。
マリオズテニス(バーチャルボーイ用ソフト)
マリオテニス64
旧作の移植で登場
ゲームボーイギャラリーシリーズ
どうぶつの森シリーズ(64版/どうぶつの森+/e+) - ファミコン家具として、64版は『算数遊び』、GC版はそれに加えて『JR.』を遊べる。
ファミコンリミックス
カメオ出演
パンチアウト!!(アーケード版) - 観客として登場。
スーパーマリオコレクション、スーパーマリオアドバンス4 - リメイク版『スーパーマリオブラザーズ3』にて、王様の変化後の姿として登場。
マリオテニスGB - 64版と連動の後、64データ画面で絵が見られる。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ - DXでトロフィー、Xでステッカーが登場。SPでスピリットが登場。
マリオカート ダブルダッシュ!! - 観客として登場。
まわるメイド イン ワリオ - プチゲームに登場。
テトリスDS
マリオパーティ8(詳細不明)
ドンキーコングトロピカルフリーズ - 背景に登場?。
マリオカートツアー(ドット絵)