ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイカーチス

さいかーちす

サイカーチスとは、玩具・アニメシリーズ『ゾイド』に登場する架空の戦闘兵器であり、金属生命体の名称。

概要

ゼネバス帝国軍が開発したカブトムシ型対地攻撃ゾイド。サイズは小型ゾイドクラス。

飛行能力を持っており、地上の敵部隊を一方的に攻撃するのが役割。

低空から飛来し、的確に狙撃・掃射し目標を破壊する。

この空からの脅威に対してヘリック共和国軍はどのゾイドよりも恐れ、対抗ゾイドとしてクワガタムシ型ゾイド・ダブルソーダを開発した。

サイカーチスは抜群の対地攻撃能力を誇る反面、接近戦が苦手であり、格闘戦も出来る上に本機の完全な上位機種であるダブルソーダに対しては苦戦を強いられてしまう。

ゾイドの世界ではクワガタムシのほうがカブトムシよりも強いようだ。

また、もとが甲虫であるため、空戦能力もそれほど優れている訳でもない。

故に戦闘機ゾイド相手だとまったく抵抗出来ない。

昆虫翼竜哺乳類に勝てる訳ないのは、当然ではある。

関連記事