概要
『モンスターハンターライズ』(MHRise)に登場するモンスターの一種。
同作の初公開PVにほんの一瞬だけ映り込み、一部の視聴者からは既存モンスターのネルスキュラに似ているという声が上がっていた。
その後、東京ゲームショウ2020にて公開された情報で、その大まかな姿と名前が判明。新たなモンスターであることが確定した。
全身に糸を纏った、異形の蜘蛛のような外見をしている。
現時点では詳細は不明だが、頭部に8つの単眼と鋏角らしき器官を持つことから、やはりネルスキュラと同じ『鋏角種』である可能性が高いとされる。
余談
MHRiseの新モンスターが日本の妖怪をモチーフに取り入れていることを鑑みるに、本種のモデルとなったのは、環境生物に「クグツチグモ(傀儡+土蜘蛛)」が居る点、火属性である点、纏う糸が白無垢に見える点、子蜘蛛を使役するであろう(纏う糸に卵らしき物が付いてるので)点から、おそらく「絡新婦」であると思われる。
名前の由来は、長い事を表す〝八束〟(ヤツカ)と、着物の袖付けの下側を表す〝抱き〟(ダキ)であると思われる。
これは、MHRiseの新モンスターが「オサイズチ」を除き、見た目がそのまま名前となっている為である。
また、抱きの長い着物は年寄りが着る物である為、「絡新婦」の他に、「山姥」もモチーフに加えられているものと思われる。