ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:親記事の変更

概要

学園都市上空、静止軌道上に設置された人工衛星『おりひめ1号』に搭載された世界最高のスーパーコンピュータ。

別名「超高度並列演算処理器(アブソリュート=シミュレータ)

正しいデータさえ入力すれば、完全な未来予測(シミュレーション)が可能であり地球上の空気の分子ひとつひとつの動きまで正確に予測できるため、学園都市では天気予報は「予報」ではなく「予言」、

確率ではない完全な確定事項として扱われる。

表向きは完全な天気予報を行うために作られた代物だが、主目的は学園都市における様々な研究の予測演算。なので天気予報は月に一度、一ヶ月分の予測結果をまとめて出力し残りの時間で予測演算を行っている。

暗部に踏み込みそうな事柄に関しては統括理事会の承認が必要であり

(実例としては、木山春生が使用申請を23回も申し出ているが、全て却下されている。)

量産型能力者計画絶対能力進化計画などといった計画でも予測演算が行われている。

御坂美琴は実験妨害、及び計画破綻の為に『樹形図の設計者』の破壊を画策するが、七月二十八日、正体不明の高熱源体がおりひめ1号を直撃し大破しており残骸が衛星軌道上を漂うのみとなっている

後に中枢部は“残骸”として回収され、新たな騒動の火種になる。

編集者:
編集内容:親記事の変更