ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トム・クランシーシリーズ(ゲーム)の編集履歴

2021-02-03 15:19:50 バージョン

トム・クランシーシリーズ(ゲーム)

とむくらんしーしりーず

「トム・クランシーシリーズ」とはUbisoftが制作しているゲームシリーズ。

概要

「トム・クランシーシリーズ」とは同名の小説家が起業したRed StormEntertainmentというゲーム会社で氏の小説を原作としたゲームを制作し始めた。

その後、その会社はUbisoftに買収され現在に至る。

初期の作品にはトム・クランシー氏が関わっており、リアル路線の一撃即死のハードコアなゲームというよりはシュミレーター的な内容がウリだったが、そのせいで難易度が高く人を選ぶ内容だった。

しかし年々リアル要素は薄まっていき、シューターゲームとしての要素が強まっていった。

クランシー氏の没後は最早「トム・クランシー」の名を冠しているだけで初期のリアルな作品とは別物のカジュアルシューターと化しており、その代表的な例はディビジョンだろう。


このフランチャイズの特徴は基本的にレインボーシックスから始まり世界観が繋がっている事である。

エンドウォーやワイルドランズのナルコロードと言った一部の作品は別の世界線が舞台となっている。


しかし、その世界線が繋がっているという設定のせいで「第二次朝鮮戦争が起こり、空軍をPMCに任せた結果PMCが肥大化してアメリカが宣戦布告されたり、感染症が広がった結果アメリカの大都市の機能が麻痺して大統領が拉致されたり、そんなことが起きてるのにレインボーシックスは永遠と訓練を行って出動せず、その上でメキシコに宇宙から寄生虫が降ってくる。」等、中々にカオスで矛盾していることになっている。(主にアメリカがガタガタ)

シリーズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました