ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小熊(スーパーカブ)の編集履歴

2021-05-02 20:47:14 バージョン

小熊(スーパーカブ)

こぐま

トネ・コーケンの小説『スーパーカブ』の主人公。

概要

トネ・コーケンの小説『スーパーカブ』の主人公。

山梨県北杜市に暮らす高校2年生で、両親も友達も趣味も何もない女子生徒。


「小熊(こぐま)」は下の名前で、苗字は作中で明かされていないが、初見では読めない難しい苗字であることは記述されている。


(CV:夜道雪


女性らしくない名前になっているがきちんと由来があり、本作品のテーマでもあるスーパーカブカブ(Cub)はなどの「猛獣の子供」も意味している。つまり小熊=カブという意味で、作品に沿った名前がつけられていることになる。


またアニメ第4話の免許に記載された内容によると2004年(平成16年)6月6日生まれ(アニメが放送された2021年時点で16歳から17歳)。元号表記だと数字が666と並ぶ。聖書の黙示録では666は「獣の数字」で、これもやはりカブに関係している。


内面はかなりふてぶてしくたくましい性格。また、礼子相手以外には口に出すことは少ないが、地の文では結構口が悪い。


生い立ち

父を幼いころに事故で亡くす。以後、母との2人暮らしをしていたが高校入学時に母がお役御免とばかりに置手紙を残して失踪する。祖父母はすでに亡く、奨学金を借りることで何とか高校に通う。


昔から人への執着を抱かず、母とも会話の少ない少女だった。


容姿

おかっぱ頭にうっすらリンゴ色のほっぺ、美少女というには小さく野暮ったい目をしており、田舎の女学生という印象しかない外見をしている。


ちなみに作中ではおかっぱ頭とされているが、2つに縛っている髪型も確認されている(小説第1巻表紙など)。


所有バイク

Hondaスーパーカブ50スタンダード キャブレター式最終型


高校2年の6月に中古バイク屋で出会う。

「人を3人死なせている」という曰くつきの中古バイクであったが、1万円で購入した。


小熊の生活と人間関係を大きく変えた存在である。


高校2年の9月に、50㏄原付の法的な不自由から脱却するため、礼子の助言を得てエンジンのブロック修正を行なった。それにより排気量52㏄の原付二種となっている。


関連タグ

スーパーカブ(小説) スーパーカブ

礼子 恵庭椎

ばくおん!!:第79話「すーぱーかぶ!!」では小熊のオマージュである小鳥が登場。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました