ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オートマチックピストルの編集履歴

2011-12-12 16:19:10 バージョン

オートマチックピストル

おーとまちっくぴすとる

拳銃と言われてすぐ思いつく、スライドを持ち、箱型のマガジンを用いるものが代表格。

基本的にはトリガーによって撃鉄のロックを外して弾丸を発射し、それ以外の排莢、装填、撃鉄を起こす、などの動作が自動で行われるものを指す。


作動方式の種類

:シングルアクション - あらかじめ撃鉄などを通常位置から撃発準備位置まで手動で移動させ、引金の操作により撃発させる作動機構。

:有名なもの:M1911ルガーP08デザートイーグルTT-33

:ダブルアクション - トリガーを引くことにより、ハンマーが通常位置から撃発準備位置まで後退し、そのまま撃発される作動機構

:有名なもの:M92FワルサーP38USP


関連項目

拳銃リボルバー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました