ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コンデンサーの編集履歴

2012-01-08 01:28:53 バージョン

コンデンサー

こんでんさー

電子部品のひとつ

一時的に電気を貯めることができる部品

カメラのフラッシュなどにも使われている他、非伝導体は全てコンデンサとも言えるので

高圧電線の電線間の空気、電線と地面の間の空気、プリント基板の線と線の間にすら存在する。


コンピュータのクロック数を引き上げる際に、この「コンデンサー効果」が障害になることもある。


関連タグ

電子部品 ダイオード IC 妊娠 トランジスタ キャノンボール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました