概要
元々は、東急電鉄が渋谷から江ノ島間をターンパイクとして計画したのが始まりだが、建設省による整備が始まった事で田園都市線に計画を変更し、日本道路公団として開通したのが始まり。
玉川ICでは元々、首都高速2号目黒線と接続する計画があったが、現在まで実現に至っていいない。
代わりに港北ICで首都高速神奈川7号横浜環状北線が接続され、現在に至る。
終点、保土ヶ谷ICでは首都高速神奈川2号三ッ沢線と接続している。
東名高速道路や横羽線、湾岸線に比べると非常に走りやすく横浜新道と併せて東京~湘南及び西湘・圏央道方面に向かう車も多数見られる。
料金も2014年(平成26年)に平準化の為、料金が値上げされた一方、東名などに比べて安いので利用者もいまだに多い。
尚、全線国道466号に指定されており、第一京浜や第二京浜と異なり一国や二国と呼ばれる事はない。
休憩所は上りは都筑PA、下りは保土ヶ谷PAがあり、首都高横浜北線からここを利用するとどちらも利用可能となる。
又、神奈川県の高速道路では珍しくNEXCO東日本が管理している。
他に管理しているのは横浜新道と横浜横須賀道路、横浜環状南線(予定)のみとなっている。
施設一覧
IC番号 | 施設名 | 接続道路 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 玉川IC | ||
玉川TB | |||
2 | 京浜川崎IC | 国道409号 | |
(3) | 野川IC | 尻手黒川道路 | 事業中 |
4 | 都筑IC/PA | 市道大熊東山田線 | PAは上りのみ。 |
5 | 港北IC |
| |
6 | 羽沢IC/保土ヶ谷TB |
|
|
保土ヶ谷PA | 下りのみ。 | ||
7 | 保土ヶ谷IC/JCT | ||
↓首都高速神奈川2号三ッ沢線 横浜公園方面 |