ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハロウィン(映画)の編集履歴

2021-10-16 11:53:53 バージョン

ハロウィン(映画)

はろうぃんえいが

『ハロウィン』(原題:Halloween)とは、アメリカ合衆国で制作されたホラー映画シリーズである。後のスラッシャー作品に多大なる影響を与えたとされる代表的なスラッシャー映画。

概要

ブギーマンことマイケル・マイヤーズによる凶行を描いたスラッシャーホラー映画。

1978年にジョン・カーペンターによる監督・脚本で制作された。

低予算ながらシンプルな構成とスタイリッシュな演出、監督自身が作曲した秀逸なBGMが相まって80年代に流行したスラッシャー映画の先駆けとして大ヒットとなった。


13日の金曜日』のジェイソンのトレードマークとなっているホッケーマスクは、マイケルのハロウィンマスクからヒントを得たと言われている(諸説あり)。


元々日本での知名度はそこまで高くなかったが後述のDead by Daylightへのゲスト参戦や2018年からの新シリーズ公開を受けて徐々に国内での知名度を高めている。


あらすじ

アメリカ合衆国・イリノイ州の田舎町で暮らす少年マイケル・マイヤーズは、ハロウィンの夜に、いつも自分の事を馬鹿にしていた実姉を惨殺した。

彼は精神病院に入院し、医師のルーミスによって診察される事になる。

だが15年後、21歳になったマイケルは精神病院を脱走し、再び殺人を開始する。

担当医のルーミスはマイケルを追うが…


シリーズ一覧

タイトル公開監督
1ハロウィン1978年ジョン・カーペンター
2ブギーマン/ハロウィン21981年リック・ローゼンタール
3ハロウィン31983年トミー・リー・ウォーレス
4ハロウィン4 ブギーマン復活1988年ドワイト・H・リトル
5ハロウィン5 ブギーマン逆襲1989年ドミニク・オセニン・ジラード
6ハロウィン6 最後の戦い1995年ジョー・チャペル
7ハロウィンH201998年スティーブ・マイナー
8ハロウィン レザレクション2002年リック・ローゼンタール
9ハロウィン2007年ロブ・ゾンビ
10ハロウィンⅡ2009年ロブ・ゾンビ
11ハロウィン2018年デイビッド・ゴードン・グリーン
12ハロウィン KILLS(英題)2021年(予定)デイビッド・ゴードン・グリーン
13ハロウィン END(英題)2022年(予定)デイビッド・ゴードン・グリーン

1作目が大ヒットしたため、続編として2作目が作られた。

その後は毎回独立したエピソードでシリーズを続けていく方針が立てられ、ブギーマンの登場しない『ハロウィン3』が作られたが、これが不評だったため、4作目からは再び『ハロウィン』=ブギーマンの映画という方向性で継続している。

1998年に4以降の設定をリセットした新たな続編シリーズのH20が公開。

2007年、2009年のロブ・ゾンビ監督版はストーリーを一新したリメイク作。

2018年に40周年を迎え、ジョンカーペンター製作総指揮の元、1作目当時のキャストを起用した1作目の直接的続編が製作された。そしてさらに2019年にその続編「HALLOWEEN KILLS」と「HALLOWEEN END」の製作が発表、それぞれ2020年、2021年のハロウィンシーズンに公開されることとなったが、新型コロナウイルス感染症により一年延期となった。


シリーズの主要人物

マイケル・マイヤーズ/ブギーマン:本作のメインキャラクター。冷酷無比な殺人鬼。

サミュエル・ルーミス:マイケルを担当する精神科医。マイケルの邪悪な本性を知る数少ない人物。

ローリー・ストロード:本作のメインヒロイン。マイケルに執拗に追われることとなる。


ゲーム

一般市民4人が1人の殺人鬼から逃げまわるホラーゲーム『Dead by Daylight』の有料DLC「Halloween Chapter」にて、殺人鬼側にマイケル・マイヤーズが、サバイバー側にはローリー・ストロードが参戦する。

また、舞台となったハドンフィールドの新マップとして登場する。


関連イラスト

ハロウィンの叔父さん

あなたが最期に見た光景Happy HALLOWEEN


関連動画

予告編シリーズ

テーマソング集


ハロウィンの演奏メドレー


関連タグ

ジョン・カーペンター

ホラー映画 / 洋画 スプラッター

マイケル・マイヤーズ ブギーマン

殺人鬼 サイコパス ハロウィン 10月31日


カップリングタグ

マイロリ マイジェミ


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました